まずは脇本と新田、五輪ケイリン1回戦突破おめでとうございます。

 NHK・五輪特設サイトのライブ中継でレースを観たが、なかなか強い内容だった。

 ただし、これは相手関係にも寄るので次も大丈夫かといえば分からないのだけれども、とにかく頑張ってもらいたいものです。

 五輪ケイリン準々決勝は8日10:24分~の予定で、たぶんNHK総合で中継になるのかな?

 みなさん、お見逃しなく。

 

 さてケイリンはひとまず脇に置いて競輪の予想だ。

 準決の吉澤はしっかりとした走りに見えたのだが、タイム的にはさほどでもなかったみたいで完調まではどうか。

 ということはその吉澤に差された内山&梁田の静岡コンビもさほどではないということになるわけだ。

 

 その静岡コンビ+地元・白戸ラインの二段駆け含みの先行というのが有力そうではあるが、実力上位の門田もこの開催では積極さが目立つのでどちらが主導権を取るかは微妙なところ。

 もともと内山はさほど仕掛けが早いわけでもないし、そうなると門田が一気に行っちゃうかもなあ。

 

 雨谷は前々からの位置取り勝負だが、まず内山が前に行ってそこに単騎勢が続き、そこを更に門田がカマシて行くようなことになれば最悪8番手。

 あるいは中団で揉まれるようなこともありそうで、人気になるなら吉澤ともどもあまり買いたくはない。

 そもそも門田の先行もしくは内山後位から梁田の番手発進となった時、その外を捲っていくのは容易ではない。

 

 先行ラインが粘って雨谷を簡単に出させないようだと、今開催は全体的に「最後の最後、大外からぶっ飛んでくる」ようなレースが目立つことから、準決同様に捲り一発に懸ける伊原の台頭があるのではないか。

 このところのレースぶりは着順以上に良く感じていたし、実際準決の上がりタイムもいい。

 

 相手は逃げても捲っても力上位の門田とその後につける高原。

 前がゴチャつくこと前提の予想で、しかも前売りオッズをみたところでは3着に誰が来てもそれなりの配当が見込めそうなので、3着は全流しと行ってみる。

 

川崎アーバンナイトカーニバル 決勝予想

3連単

伊原→門田、高原→全