「力で町田」って決めちゃえば簡単で、買い目によってはそこそこの配当も見込めるからそれでいいようにも思うのだが、ちょっと決め切れないのでこれを書きながら予想していこう。
先行は菊池とはっきりしていて、そうなると坂本や久米は、町田を後ろに置いて好位置確保することが第一の目的となりそう。
位置取りは坂本が上だが、久米もショート捲りみたいなのがあるので軽視はしづらい。
先手の菊池ラインは番手捲りもある並びで、そうなると町田としては8番手で構えるわけにはいかず、無理目でも早めに駆けていくことになりそう。
これに金子が抵抗していくと町田は脚を使わされそうだし、吉永はラクショーで千切れていそう。
町田の巻き返しが打鐘過ぎぐらいの早めだと、中団の坂本や久米としては合わせて出るというのはやり辛く、それよりは町田についていって仕掛けのタイミングを計る感じになるか。
菊池の逃げを町田が叩きに行って、その後ろから坂本や久米が捲り追い込みを狙っていくというような感じ。
これだと、好位置から捲ってでる坂本の番手から脚を伸ばす斎藤登志信が有利のような気がするなあ。
このところF1戦においては随所で好脚を見せながらも優勝までは一歩届かずというのが続いていた斎藤だが、そろそろ恵まれてもいいんじゃないかなあ。
「ベテランガンバレ」との心情的なもの込みで斎藤の頭で行ってみたい。
相手はラインの坂本と力で町田。あとは後ろから追い込んできそうな久米、近藤。
うーん、当初町田からの薄め狙いと思っていたのがかなり異なる予想になったなあ。
松山記念 決勝予想
3連単
斎藤登志信→坂本貴、町田太、久米康、近藤龍→坂本貴、町田太、久米康、近藤龍