今週に入っていきなり仕事が舞い込み始めたや。

 もう少し平均してほしいのだが、まあ有難いことです。

 

 ニュースとしては何?

 コロナ、東京で409人と増加傾向なことが一番の話題なのかな。

 

 私個人の感想でいえば、「先週あたりは寒かったし、人出が増加しながらもこの数字はさほど驚くことでもなく、今後は上下ありながらも減少していくでしょ」ってぐらいのことなんだが、まあでも399と400では人々の受け取り方は違ってくるわけで、これで緊急事態宣言解除に踏み切ればいろいろと政府に対する批判も起こるんだろうねえ。

 

 菅総理もここいらで本音を言っちゃえばいいんだよ。

 「コロナなんてどうってことねえ」って。

 昨秋のGOTO開始を見ても、菅総理が病気としての新型コロナをさほど重く見ていないことは明らかで、それをそのまま言えばきっと賛同する人も多いだろうし、人々の不安感を軽減する意味からもいいやり方だと思うのだがなあ。

 

 「罹ったところでさほど怖い病気ではない」

 「しかし高齢者、既往症のある人にとっては危険になることもある」

 「だから三密を避けるなどこれまで同様の予防は徹底してください」

 

 別に目新しい話ではなくみんなが薄々分かっていることではあるけれど、それをしっかり総理が発信することで信頼や共感を得られることになるわけで、緊急事態宣言解除の際にはぜひともそのような談話を発表してもらいたいのだが、どうだろう。

 まあでも、これまでの菅総理の立ち居振る舞いをみているとそういうのはなさそうかなあ。