強風のせいもあるのだろうけど、やっぱり本調子にはないのかなあ、松浦。
初日は純先行だったから差されて3着も仕方ないのだろうが、準決でも結構小倉に迫られてるからなあ。
好調時の松浦だったら迫られるどころか千切っちゃうまであっただろう。
車券的には松浦が本調子にないほうが面白いから、その前提で予想することにしますかね。
先行は北都留になるか。
仮に松浦や岩本の先行なら、今の北都留のデキだと捲れちゃうようにも思うのだが、やっぱり地元地区の記念ということもあるし、、九州3車揃って捲り一発狙いというのはさすがに不自然だし。
九州ラインの後ろは、位置取りの甘い岩本ってのはなさそうだから基本は松浦なんだろうが、浅井や古性がおとなしくそれを許すだろうか。
九州の後ろで松浦と浅井、古性あたりがゴチャつくこともあるかもしれない。
そうすると中川-園田での番手捲りが決まるかもしれんなあ。
松浦なら番手捲りの上からでも行っちゃいそうではあるけれど「もしかしたら本調子じゃない」&「浅井や古性と位置取り合戦になるかも」&「地元地区の意地」「先導役の北都留のデキが良く、このところ積極性もうかがえる」と買える条件が揃った以上は素直にそこから行ってみることにしよう。
中川番手捲りだと、中川はそんなにデキが良さそうには感じないから、その後ろの園田の直線差し切りもありそう。
中川=園田の折り返しから。
3着目は力で松浦が筆頭にはなるが、ゴチャつくようならその他の追い込み勢の突っ込みもありそうで、一通り抑えることにする。
別府記念 決勝予想
3連単
中川=園田→松浦、小倉、浅井、古性、諸橋