仕事に追われていて、今日はいまのところ一切テレビ視聴など他のことは一切していない。
金属バットのユーチューブ『声流電刹』も、今日仕事がひと段落したときのご褒美にするため聞かずにいる。
そんで息抜きでこれを書いている次第。
昨日も、ネットで藤井聡太の将棋の結果とドラゴンズの試合結果を確認したのと、テレビで再放送のドラマ『SPEC』の最終回を見ただけだったなあ。
SPEC、好きだねえ。
ストーリー云々は冷静になればイマイチだったりもするのだが、それをさておいても戸田恵梨香と加瀬亮が魅力的過ぎる。
あまりドラマ事情には詳しくないのだが、以前にネットで「堤幸彦監督は映画をつまらなくするSPECホルダーだ」なんて書かれていたのを見かけたことがある。
推察するに、堤監督ってのは小ネタとかばかり注目されがちだが、一番の特徴は、テレビサイズで演者を魅力的に見せる映像テクニックや、作品世界に合わせて演者の魅力を引き出す能力に長けているという点なのではないかなあ。
戸田なんかは他では全然良く思わないのに、SPECだけは齧りつきで見てしまう。
これまで再放送を何度か見ているのに見飽きることがない。
真野恵里菜や田中哲司、有村架純なんかもSPECが一番好きだし。
加瀬亮と椎名桔平に関しては「アウトレイジ」もなかなか良かったので本人たちに実力がある&私の個人的好みに合う俳優ということなんだろう。
逆に、城田優と神木隆之介はSPECでも他でも良く思えないので、よほど私の好みには合わないということなんだろうなあ。