いましがたの国会中継で質問に立った辻元清美。
「脱法」「脱法」って繰り返して、安倍総理も麻生副総理もよく笑って済ませるもんだ。
ふつうなら懲罰もんだろうが、これがいわゆる「弱者が強者を叩いてもヘイトじゃない」っていうやつか。
それとも、なんか裏で強烈なしっぺ返しの準備でもしているんだろうか。
一般人がみればそんな下卑た言い回しをする辻元への共感などあるはずもなく、逆に私などは「辻元は自民からカネでももらって野党下げをしている工作員なのか?」なんて思ったりもするわけだが。
まあそんなことがあるハズもないので、結局それが辻元の本性ということなんだろう。
それはともかく競輪だ。
私の予想が悪いのか、千切れた村上が悪いのか。
その直前の11Rでも、取鳥ラインで買って壮絶に番手が千切れちゃっていたのだから、もっと警戒すべきだったか。
ただ私としては村上の差し目に色気があって、松浦から別線というのは考えなくもなかったが軽視してしまった。
村上の脚が足りないとは思えないので、風のせいなのかタイミングのせいなのか、それとも松浦のデキが良過ぎるということなのか。
あぁでも、松浦にしてみれば優勝への一番のライバルが番手の村上だと思っていたとすれば、ラインで守ってもらうというよりはむしろ逆に「千切っちゃえ」っていうような仕掛けだったのかなあ。
強者同士の即席ラインだとそういうこともあるのかも。
なんにしても私的には松浦=村上ってのはかなり自信があって「的中は当然。問題はいくら儲かるかだ」ぐらいの気持ちでかなり張り込んでいたので結構痛手は大きい。
しばらくはちょっとおとなしくしよう。