また記念決勝なのか。

 人様並みに師走でワタワタしてて、正直言ってあんまり気持ちは入っていない。

 

 準決見た感じだと村上兄が良かったねえ。

 こりゃあ三谷も先行するしかないっしょって感じ。

 

 原田は捲りで結果も出てることだしここもそうなりそう。

 

 伊藤は同着勝ち上がりの恵まれもあるし、捲りじゃあ厳しそうだから捨て身の先行かあるいは完全に一発狙いか。どっちにしても極端な戦法になりそう。

 

 問題は地元の渡邉で、準決では三谷の先行を捲れていないが、かといって2車で駆けても厳しそうだしさてどうするのか。

 

 まあでも他がどうであれ、三谷が戦法に迷わないぶん近畿ラインが有利そうだなあ。

 

 三谷が早めにいったん前に出て、基本は先行。伊藤がかましてくるなら3番手を奪ってからの仕掛け。

 そこから抜け出す村上の優勝でいいんじゃない?

 年末だし。

 

 相手は三谷だとつまんないし、非情に勝ち切る競走をしてくれることを期待して、まずは村上後位の渡辺十。

 あとは地元の意地で渡邉とその後ろの中村でいいんじゃないかなあ。

 原田は不発ってことで。

 

 伊東記念決勝予想

 3連単

 村上→渡辺十、渡邉雄、中村→渡辺十、渡邉雄、中村

 

 随分テキトーな感じで書いてるけどじつは「これしかないんじゃね?」ぐらいの気持ちだったりする。