昨日いただいたコメントを見て、己の考えが浅かったと少々反省。

私自身は直接被害を受けたことはないものの(知らずに受けているのかもしれないが)、実際に被害を受けている日本人は多数いるわけだし、明確な韓国籍の韓国人だけでなく在日通名まで広げれば例えば暴力団というのも入ってくるわけで、「しょせん娯楽」と嗤ってばかりもいられない。

 

いずれにしても私なりの結論としては、離韓断韓なんですがね。

被害を受けた人からすれば謝罪賠償だとか、何なら抹殺までってなるのだろうが、そこに至るまでの手間やら交渉やらでまた嫌な思いをするぐらいならいっそ無視したほうが前向きに生きられるように思うので。

 

夫婦や恋人同士だって関係がギクシャクすれば「いったん距離を置いてお互い見つめなおしましょう」となるわけで、その結果「やっぱりお互いが必要」となれば関係を強化すればいいし、そうでなければ他人の関係になればいい。

 

別れるときには当然、在日鮮人の皆さんには帰化するか国に帰るかいずれかの選択をしてもらわなければいけないんですがね。

 

いずれにせよメディアの意見を見ていると、嫌韓云々のことに限らず、短いスパンでしか考えていないものが多いんだよなあ。

 

日韓関係にしたって親韓側も嫌韓側も、大抵は「この1、2年でのどうこうの」ってことでしか語られていない。

有史以来2000年として、その間にいろいろあって構築された関係を修正するには、やっぱり千年単位の時間が必要なわけさ。