参院選はなんというか。
どうにもパッとしないというかつまらない結果に終わりそうだなあ。
れいわ新選組なんてまがい物(断言)にいったい誰が投票したんだと怒りさえ湧いてくる。
山本太郎?
つぶさに見ていたわけではないから細かくは分からないけれども、ニュースなどで流れる言い分を見る限りだと、要はいろんな方面に耳当たりの良さそうなことを並べ立てただけなんじゃないか?
最初に潰しておかなかったことで後々面倒なことになりそうな予感がしてならない。
だいたい重度障碍者が国会議員になっていったい何ができるってんだ。
差別だと言うなら言え。
障碍者用の設備を新規導入してもなお、質問に立つにしたって余計な手間や時間がかかるだろうし、だったらもっと自分の身の回りでできることというかやるべきことがあるんじゃないか。
市民活動的なことで自民なりを動かすような運動をするほうが、自分一人が国会議員になるよりもよほど有意義だろうに。
社民党もどうやら生き残るようだし。
自民は結局公明頼りから抜け切れないし。
立民は議員数伸ばしたそうだし。
はあ、つまらんつまらん。
中日は3連敗だし……。
藤井七段のアベマトーナメント優勝と遠藤の2桁勝利でせっかく気分良かったのが台無しだわ。