小学校なんていうユルユルの社会集団でうまくやれない子&アドバイスを送れない親なんていう社会不適合者は無理に卒業したところで、って話でね。
まあユーチューバーでもなんでもやってればいいさ。
小学校、行ったほうがいいとは思うけどね。
大半の生徒にとっては楽しいものだし、社会性を学ぶ最初の場だし、なんだかんだいって小学校の時の教科学習は私のようなおっさんになってもなお役立っているからなあ。九九とかちょいとした常識やマナーとか。
今の時代、勉強ならネットでもできるなんて言うヤツがいそうだけど、なんだかんだいって小学校には多くの生徒を教えてきた経験の蓄積があるわけで、効率で見ても小学校へ行くほうが楽だし確実だろう。
話題になっている子の不登校の理由が何かは知らないけれど、いじめだとしたら、まあ確かに本人は大変だろう。
だけど、最近思うのだが、いじめられっ子になってしまう原因の全部とは言わないけれども大半は親の責任なんじゃないかなあ。
自分の経験に照らしてみれば「こういう子はイジメられる」ってのは分かっているわけで、そのへんを先回りして気を付けてあげて、小ぎれいな身なりを用意してあげるとか、人付き合いのコツを教えてあげるとか、そうすることで多くの部分は防ぐことができるのではないか。
まあそれでも、たとえ小学校へ行かずとも、確かこの子沖縄だろ?
太陽と海があればどうしたって生きていけるさ。
好きにやればいい。
ああでも親がかりで「これが正論だ」「新しい思想だ」なんて主張は勘弁な。
間違ってることは聞かずとも分かるし、なによりも耳障りだから。