昨日の予想に関しては、もうちょっと平原がせめて形ばかりの捲り上げを見せるなどしてゴチャつくのではないかと思っていたのもあるのだが、それを差し引いても新山が良過ぎた。
 すんなりの先行だったとはいえ3番手の古性が一車も前に出ないってんだからもう完全に私の見立て違いだ。
 仮に番手が佐藤慎太郎あたりだったなら逃げ残りまであったんじゃないかなあ。

 その新山&渡邉一と古性がきょうは準決で対戦。
 新山が昨日よりも強力な3車ラインとあって古性としてはその4番手なんて悠長なことは言っていられないハズ。
 前々からの突っ張り、もしくは番手戦まで考えているのではないか。

 そうやって前が短くなれば、やはり昨日のレースぶりが際立っていた深谷だよなあ。

 カマシ一発、浅井との2人旅。
 渡邉一のアタマも売れているのでガチガチって感じでもないし、本日はここを勝負レースとする。


 午前中のオッズだと3着は全点買っても取りガミとはならなそうだが、自分の調子を探る意味でも敢えて絞る。
 古性が渡邉と競ったときの新山を一番手。
 古性と新山がやり合ったときの山中&渡邉晴の3着狙い捲りがその次位。
 このところなんとなく流れが良い風に見える松岡をスケベ心で少々。


 オールスター競輪 10R 予想
 3連単
 深谷=浅井→新山、山中、渡邉晴、松岡