もうちょっと丁寧に予想を組み立てていたなら当たったかなあ。
3着村田も気にはかけていたんだから。

とはいえ、吉田があそこまで気風良く駆けるとも思っていなかったし、先に吉田が出て石塚が追いかけるという展開が一切頭に無かったわけで、やっぱり予想が杜撰だったということだろう。

石塚が先に出たところを吉田が外から仕掛けていって、両ラインが激しくやり合って全体的に車間が短く詰まるようなイメージだったから、その外から太田-桑原が行くような展開を重く見てしまった。

だけど、勝った中川は別格の脚だからともかく、短走路で捲り上げという予想はやっぱり甘かったかなあ。


ただ太田もさあ。
いつものごとく道中なんにもしないで自分のタイミングだけ計っていれば良いものを、ちょこっと先に動いてレースを作るフリみたいなことをしたもんだから、吉田すんなりの流れになってしまったじゃないか。

太田の走りっぷりとか考え方は賭け手の側にはどうにも分かりにくくて困ってしまう。それも含めての太田の持ち味なのだから文句を言ってもしょうがないのだが。

ふだんから太田については決勝とか以外ではなるべく触らないようにはしているのだが。
まあ困ったもんですわ。