朝からテレビでは札幌のタクシー内で暴れた30代弁護士のニュースのドライブレコーダーの映像が何度か流されていたが、こんなもん滅茶苦茶だろう。

 暴れた弁護士じゃない。
 滅茶苦茶なのは運転手のほうだ。

 行先を間違えていながらそれを指摘されると半笑いでうっすらと「すみません」と言うだけ。
 間違ったらまずしっかり謝るべきでしょうよ。
 
 しかもなぜ間違った道を通ったのか、どうリカバリーするのかという説明が無いことには、「わざわざ遠回りしての乗車代金ぼったくり疑惑」も起きてくるわけでさあ。

 こんな杜撰な仕事をしておきながら、よくこの運転手もテレビに出てくるもんだ。
糞ですわ、糞。

 弁護士だから行動をわきまえるべき?
 職業差別だろ、そんなもん。
 職業がなんであれ腹立つときは腹が立つ。


 とまあ、自分も30代の頃はいい加減なことをやりやがるタクシー運転手に3度ほど、警察沙汰になる程度ブチ切れたことのある私としては思うわけです。