「平原を切るのか」と改めて問われれば、迷いも出る。

私個人の評価としては、現状、新田が競輪界・東の正横綱なら平原は西の正横綱。
先行力では新田に分があるものの、捲りでは同格。横の強さも合わせた総合力では双璧とみている。

だけども、竹内-浅井ラインはその新田を準決勝で下したわけだし。

平原自身、今開催では踏んだ距離が長めだったとはいえ天田に差され、武田にぶっこ抜かれているように、完調ではないようにも映るし。

昨年同タイトルを取らせてもらった武田に恩返しして、次のグランプリでごっつあんって考えもあったりするんじゃないのかなあ。

その意味では、平原の捨て身の先行というのもあるかもしれないが、そうなれば武田、池田で抜け出して、そこに竹内の惰力をもらった浅井が突っ込むっていうのもあるわけで、買い目的にはやっぱり武田→池田=浅井となるわけだ。

先の予想で軽視し過ぎかな、と今になって思うのは平原よりも、村上兄後位の村上弟と稲川で、この2人が直線突っ込んでの3着というのが気がかりではある。

武田=浅井→村上弟、稲川というのは買ってもいいかな、とは思うのだけど、でもここは池田を信じたい……というか池田を買いたいんだ(苦笑)。

地区的にレースで先行選手に恵まれないことも多いが、どこからでも堅実に伸びてくる近況からしても状態は高め安定している。
また普段ラインに恵まれないぶん他地区選手の実力の見極に優れているのではないかという予感もある。

てなことfで再検討の結論としては、やはり先の予想から買い目は変えないことにします。