どうやら次の内閣改造では石破茂が無役となるようで。
 
 幹事長としての石破はロクなもんじゃなかったという印象が強い。
 
 
 舛添を都知事公認したりとか、和民・渡邊美樹を比例候補にしたりとか…。
 そういう意味では朗報なのかなあ。
 
 集団的自衛権に関して「全面容認」の考えだったというのは私の志向に合うものだけれども、それだって本気でそうしようというつもりだったのか、「とりあえず部分容認でしか通らない」と思いつつポーズで言っていただけなのか、真相はわからない。
 
 まあでも次の幹事長が誰になるのか、分からないうちは何とも言えないし、自民内部分裂で勢力が弱まる危険性もはらむだけに、要経過確認ということか。
 
 
 極めて個人的な感覚で言えば、顔やしゃべり方が嫌いだから、ニュースなどで見かける機会が減るのはありがたかったりする。
 
 思えば、先の総裁選においては、当初は安倍じゃなく石破と石原が本命対抗と視られていたんだものなあ。
 
 この2人のどちらかが下馬評通りに総理になっていたら、日本はどうなっていたんだろう。
 
 安倍の総裁就任を「天佑神助」と言った人がいたけれども、私の感覚としてもそれに近いものはある。