色で人生変わる?! | イメージコンサルティングサロンBriller(ブリエ)顔タイプ診断!カラー診断!骨格診断!各種プロ養成講座【新潟店/武蔵小杉店】

イメージコンサルティングサロンBriller(ブリエ)顔タイプ診断!カラー診断!骨格診断!各種プロ養成講座【新潟店/武蔵小杉店】

あなたは自分の魅力を知っていますか?
◆カラー診断で似合う色
◆骨格診断で着痩せ&スタイルアップ
◆顔タイプ診断で印象アップ
◆メイクの力で大変身
◆数秘&カラーで自分らしさ
◆イメージコンサルティングで女性の心を満たします
イメージコンサルタント資格講座

 

オーナーの まきねぇ
メイクの ます子
カラーの  バンミク

 

3人がいる
イメージコンサルタント サロン 

 

Briller(ブリエ)
新潟店/横浜店

こんにちは、

バンミクです。

==============

色で人生変わる?!

==============

ホント?

と、思いますよね。

ちょっと大げさな言葉に聞こえるかも

しれません。

 

でも私たちの生活の中には、

何気なく色によって様々な力をもらっていることが

沢山あるんです。

 

例えば、、、

美味しそうに見える色。

赤みのお肉、緑の野菜、パスタの黄など。

見た目の色で美味しさがアップしたように

見えますよね。

これも色のパワー。

 

また、

気持ちや呼吸を

落ち着かせ、

集中させる時や、

空間には青の色が、

戦略的に使われていたりします。

寝具の色に使われていたり、新幹線や飛行機

の座席も青が取り入れられていますよね。

企業によっては、打合せが集中できるよう、

会議室のイスや壁に青の色を取り入れていることも。

これも何気ない色ですが、意味がある色の効果。

 

 

観葉植物の緑。

緑の色は、他の色よりも目の神経の負担が

少ないため、リラックスした効果も得られる。

これも色によるパワー。

 

 

それから、良くあることですが

気分を変えたい時、

印象を変えたい時に

メイクの色、

変えてみたりします。

 


気合いを入れたい時とか、

柔らかく見せたい時とか、

何気なくメイクの色を変えてみて

気分を変えたりしています。

 

 

色って何気なく私たちの生活の心理的な部分の

パワーになっていたりしています。

 

 

色って何気なくそこにあるものですが、

自分に似合う色で、

色を自分の武器にしてしまうと

「色で人生が変わる」

は、大げさでもないことなのです!

 

現に、似合う色によって

周りからの評価も、

交流する人も

自分自身の意識さえ

変わってきます。

 

 

2020年も残りあとわずか。

新しい年に向けて、

自分の武器になる「似合う色」を

Briller(ブリエ)で見つけて、

2021年のあなたの「人生を変える」

きっかけとなるお手伝いをさえてください!

 

今年は残念ながら予約でいっぱいですが、

新年の1/4(月)からは、予約可能です!

 

ぜひ、お待ちしております!

 

 

 

 【スタッフ紹介】こちら

 

   【メニュー】  →   こちら

 

   【予約】   →新潟店

                    →横浜店

 

 

 

   【お問い合わせ】   新潟店

                                   →横浜店

 

  【アクセス】新潟店

                    → 横浜店

 

 【Briller インスタ】 → Instagram

 

 

 

顔タイプ診断って → こちら


骨格診断って → こちら


パーソナルカラー診断って→ こちら

 

メイクレッスンって→こちら


数秘&カラーって → こちら


女性コンサルって → 準備中