いつも ブログをご覧いただき ありがとうございます!
ゴールデンウィークに入りましたね♪
今年は自宅で過ごしていますが、
普段念入りにできなかった
掃除に力を入れようと思います^^
調味料などを整理していたら、
中途半端に余った 「白すりごま」 を
見つけたので、クッキーにしてみました♪
ゴマの風味がとても良く、
大成功したのでレシピを紹介します☆
ぜひ、お試しください^^!
★材料(クッキー12枚~15枚分)
・薄力粉 100g
・バター(マーガリン可) 50g
・砂糖 40g
・白すりごま 20g
★作り方
1.ボウルに バターと砂糖を入れて、クリーム状になるまで
しっかりと混ぜる。
2.1のボウルに ふるった薄力粉と すりごまを入れ、
生地をこねて、ひとつにまとめる。
3.2の生地をラップに包んで、円柱か四角柱に形を整える。
その後 冷凍庫で 20分~30分ほど生地を休ませる。
(※冷凍庫で休ませると、生地が切りやすくなります)
4.オーブンを 170℃で予熱する。
3を冷凍庫から取り出して 3㎜~5㎜の厚さに切り、
クッキングシートを敷いた天板に並べる。
5.予熱した170℃のオーブンで、
4の生地を15分焼き上げる。
-------------------------------------------------------
よろしければ下の「レシピブログ」のタグをクリックして
応援して頂けると更新の励みになりますので
よろしくお願い致します。