いつも ブログをご覧いただき ありがとうございます!

 

 

本日は スイーツレシピを紹介します☆

さつまいもを使った チーズケーキなのですが、

普通の物とは 少し違います^^

 

 

今回作ったチーズケーキは、

一般的に想像される「濃厚」なチーズケーキと違い、

スポンジケーキのような食感のケーキです♪

 

 

また、クリームチーズを使わず

「ピザ用チーズ」 を使っていますので、

少し塩気が感じられるものになっています☆

 

 

この塩気が さつまいもの甘みを引き出しています!

 

 

冷蔵庫に中途半端に余った

「ピザ用チーズ」があれば、ぜひ作ってみて下さい^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★材料(直径18㎝のホール型)

 

 

A ホットケーキミックス   150g

A 砂糖           50g

A サラダ油         50g

A 牛乳           50ml

A ピザ用チーズ       50g

A 卵            1個

・さつまいも        100g

・スライスアーモンド    お好みの量

 

 

 

 

 

 

 

★作り方

 

 

 

1 .さつまいもを さいの目切りにする。

  切ったさつまいもを 水を張った耐熱ボウルに入れ、

  ラップをかけて 600Wの電子レンジで 4分加熱する。

  加熱後、水気をしっかりと切る。

 

 

(※さつまいもが柔らかくなればOKです!)

 

 

 

 

 

 

 

2.別のボウルに Aを全て入れてよく混ぜる。

  そこへ1を入れて、全体を優しく混ぜる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3.型に 2の生地を流し込み、

    お好みで スライスアーモンドを散らす。

  オーブンを170℃で 予熱する。

  予熱完了後、27分~30分 焼き上げたら完成。

 

 

 

-------------------------------------------------------

よろしければ下の「レシピブログ」のタグをクリックして
応援して頂けると更新の励みになりますので

よろしくお願い致します。