いつも ブログをご覧いただき ありがとうございます!
本日は 電子レンジを使って
簡単に作れる レシピを紹介します^^
主役となるのが 「鯖の水煮缶」 ♪
栄養がタップリ含まれており、
数年前には とても注目を浴びた食品ですね☆
現在は 様々な種類の「鯖の水煮缶」が売られており、
簡単に 青魚の栄養素 を摂ることができます!
キャベツ、油揚げと一緒に
レンジ煮にすることで とても食べやすくなります^^
魚の臭いを消すために
すりおろししょうが を入れていることもポイントです♪
以前にも紹介したレシピですが、
おすすめですので 再度紹介します^^
★材料(2人分)
・鯖の水煮缶 1缶(約150g)
・キャベツ 150g(大きい葉で4枚程度)
・油揚げ 1枚(約30g)
・白ごま 適量
A 麺つゆ(2倍濃縮) 大さじ1.5
A すりおろししょうが 小さじ1
★作り方
1.キャベツは ざく切り、油揚げは 5㎜幅に切り
耐熱ボウルに入れる。
2.鯖の水煮缶を汁ごと 1に入れる。
ふんわりラップをかけて
800Wのレンジで 4分30秒加熱する。
(※600Wの場合は5分30秒加熱する)
3.2をレンジから取り出して、Aを入れてよく混ぜる。
皿に盛り、仕上げに白ごまを散らす。
-------------------------------------------------------
よろしければ下の「レシピブログ」のタグをクリックして
応援して頂けると更新の励みになりますので
よろしくお願い致します。