いつも ブログをご覧いただき ありがとうございます!
本日は 和食の定番料理である
「きんぴらごぼう」 を 少しアレンジしてみました☆
ベーコンを入れることで、
副菜のイメージのある きんぴらごぼうが
立派な食卓の主役になります^^
お好みですが 「七味唐辛子」 を少し散らすと、
より 大人な味付けになりおすすめです♪
ぜひ、お試しください!!
★材料(2人~3人分)
・ごぼう 1本(約150g)
・にんじん 1/3本
・ベーコン 40g
・ごま油 大さじ1
・白ごま お好みの量
A 酒 大さじ2
A 醤油 大さじ1.5
A 砂糖 大さじ1
A 和風顆粒だし 小さじ1/2
★作り方
1.ごぼうはよく洗い 千切りにして、水にさらす。
(ごぼうはすでに千切りにされた市販のものを
使うとより簡単になりますよ♪)
2.にんじんは 皮を剥いで細切り、
ベーコンは 5㎜~1㎝幅に切る。
3.フライパンに ごま油を敷き、1と2を入れて炒め、
全体にしっかりと火を通す。
4.3に Aを全て入れて 汁気が無くなるまで炒める。
仕上げに 白ごまを散らす。
-------------------------------------------------------
よろしければ下の「レシピブログ」のタグをクリックして
応援して頂けると更新の励みになりますので
よろしくお願い致します。