こんばんは~(^^)/


今日は夏野菜のひとつである 「ゴーヤ」 を使ったレシピです♪


僕、中学生くらいまではゴーヤが嫌いだったのですが

ゴーヤの佃煮 を食べたことをきっかけに、食べられるようになったんです(*^^*)


なので、ゴーヤが好きになった頃の気持ちを思い出しながら、

masahiro流にアレンジした 「ゴーヤの佃煮」 を紹介します♪






「ゴーヤと鶏ひき肉の佃煮」


これはご飯が欲しくなる一品です!!(^^)/

ほろ苦いゴーヤと甘辛い味付けがクセになりました♪


そして、鶏ひき肉を入れてあるので食べ応えもあります(*^^*)







あつあつご飯のお供にいかがでしょうか??(^O^)/



*材料*

(2人分)


○ ゴーヤ       1本

○ 鶏ひき肉      100g

○ しょうが       5g程度(チューブで3㎝くらい)

○ サラダ油      適量

○ かつお節      3g

○ 白ごま       適量

★ 醤油        大さじ1

★ 砂糖        大さじ1

★ みりん       大さじ1

★ 酒         50cc

★ 水         50cc



*作り方*


① ゴーヤは縦半分に切って、中のわたをスプーンなどを使って取り除きます。


② フライパンにサラダ油をしいて、すりおろしたしょうがを入れます。

   香りがたったら、鶏ひき肉を入れて炒めます。


③ ある程度、色が変わって火が通ったら、①と★を入れて、

   弱火~中火で炒めていきます。


④ ③の水気がなくなったら、白ごまとかつお節を入れて、全体をなじませたら完成です。

   焦がさないように、フライパンから目を離さないようにしてくださいね☆(^O^)/




いつもコメントありがとうございます!

もし、よろしければ下の 「レシピブログ」のタグをクリック して

応援して頂けると更新の励みになりますのでよろしくお願い致します。