こんにちは~(^O^)/


皆さん!!!(*^^*)

ドイツがW杯優勝しましたね!!


僕は夜勤だったので、あまり見ることは出来なかったのですが、

ハイライトを観ましたよ~!!



本当にスポーツって楽しいですよね!!(^O^)/


高校野球をしていた時が懐かしく感じます♪

あの暑い中よく野球をしていたなぁ~と思うと、関心します(笑)


僕はキャッチャーをしていたので

あのプロテクターを付けると更に暑くて暑くて・・・(-_-;)笑


今では良い思い出です♪



さて、そんな暑い夏に注意したいのは 「夏バテ」 ですよね!!


そんな時には、このような炊き込みご飯はいかがでしょうか??(*^^*)






「豚肉とみょうがの炊き込みご飯」



疲労回復効果のある「豚肉」と

良い香りが夏バテ対策となる「みょうが」を組み合わせた炊き込みご飯です♪



みょうがは、一緒に炊き込まず

ご飯が炊きあがった後に混ぜ合わせるようにして

食感と香りを楽しめるように仕上げています(^O^)/




*材料*

(ご飯2合分)


○米          2合

○豚小間切れ肉  200g

○玉ねぎ     1/2個

○にんじん    1/3本

○みょうが    1個(好きな方は2個でも良いです)

○青ネギ     適量

★水        250cc

★酒        大さじ5

★醤油      大さじ2~大さじ2.5

★みりん      大さじ2

★砂糖       大さじ1

★和風顆粒だし 小さじ1



*作り方*


① 人参は千切り、玉ねぎは半分にして1㎝幅に切ります。

  こま切れ肉は、大きければ手で食べやすい大きさに分けておきます。


② 米を研いで、★と①を入れて普通炊飯にかけます。


③ 炊き上がる前に、みょうがを千切り、青ネギを小口切りにします。

  みょうがは水にさらしてアク抜きします。


  炊き上がったら、みょうがをご飯に混ぜ込んで青ネギを散らせば完成です。




いつもコメントありがとうございます!

もし、よろしければ下の 「レシピブログ」のタグをクリック して

応援して頂けると更新の励みになりますのでよろしくお願い致します。