こんにちは~(^O^)/


今日で6月も終わり!!(^^♪

これからは本格的な夏に向かっていきますね~☆


夏になると、食べたくなるのが「アイスクリーム」♪


皆さんはどのようなアイスクリームがお好きですか??(*^^*)




僕はですね、バニラとかチョコ、抹茶などの濃厚系アイスが好きなんですよ♪

ソーダとかフルーツ系のアイスだと少し物足りなくて(笑)


ずっとお気に入りなアイスが

ローソンの「濃厚ミルクワッフルコーン」です♪


あのアイスは初めて食べた時驚愕でしたね(笑)


今年もローソンさんにはお世話になります(*^^*)笑






さて、今日は

「だし×オイル」でおいしさ広がるカフェメニューをご紹介します♪


【レシピブログの「だし×オイル」でおいしさ広がる!コラボで旨い♪レシピコンテスト」参加中】






「焼きおにぎりの和風トマトソースかけ」



ごま油を使い、フライパンで香ばしく焼き上げた「焼きおにぎり」と

麺つゆで和風に仕上げた「トマトソース」のコラボです♪


トマトソースには、茄子とベーコンを使っています(^O^)/



さらに、焼きおにぎりの中には・・・







「チーズ」を忍ばせちゃいました♪笑

チーズと一緒に食べると、和風テイストが洋風テイストとなって2度楽しめます♪



*材料*

(2人分)


○ご飯        お茶碗に軽く2杯分

AJINOMOTO「健康調合ごま油」    大さじ2

○とろけるチーズ   スライスなら1枚

○かつお節         適量

○粉チーズ         適量


トマトソース


○なす             1/2本

○ベーコン           40g

AJINOMOTO「健康調合ごま油」    小さじ2

○トマト缶          100ml分

ヤマキ「めんつゆ」   大さじ2

○みりん           大さじ1




*作り方*


①ご飯を伸ばし、中にとろけるチーズを入れて包みます。


 フライパンにごま油を敷いて、焼き目がしっかりとつくまで焼いて、焼きおにぎりにします。



②なすは乱切り、ベーコンは1㎝角に切ります。


 別のフライパンにごま油を敷いて、なすとベーコンを炒めます。



③ベーコンに軽く焼き目が付いたら、トマト缶、麺つゆ、みりんを入れて

 1分程度煮詰めます。ここでは木べらなどを使ってかき混ぜ続けてください。



④あとは、焼きおにぎりの上に③のトマトソースとカツオ節、粉チーズをかけたら完成。







だし×オイルの料理レシピ
だし×オイルの料理レシピ