いつもコメントありがとうございます!


もし、よろしければ下の「レシピブログ」のタグをクリックして

応援して頂けると更新の励みになりますのでよろしくお願い致します!






こんにちは~(^O^)/


四国も梅雨に入り雨が続いています(-_-;)

この時期になると、洗濯物も乾きにくく部屋干しが多くなり、

布団も干せなくなってきますね・・・( ;∀;)



早く晴れて洗濯物や布団を干して

気持ちよく過ごしたいものです(*^^*)



さて、今日の料理はお弁当にぴったりのメニューです♪

揚げ焼きにするので、手間も少ないですよ~♪



味もお子様から大人まで好きな味だと思います☆



その料理がこちらです~~(^^)/





「カニカマとコーンのコロッケ」



おかずにもなりますが、おつまみにも良いと思います(*^^*)


そのまま食べるとおかずに、黒コショウをかけるとおつまみになります♪

ケチャップを付けるのも良し、ソースをかけるのも良いかと思います☆





中に火を通す必要はないので

揚げ焼き(揚げると焼くの中間みたいなものです。油を使って香ばしく焼いていきます)で

簡単に作れるのも魅力です(*^^*)



*材料*


(コロッケ  7個~8個分)

○じゃがいも       中くらいのもの3つ

○カニカマ           40g程度

○コーン(缶詰)       大さじ2~3

○マヨネーズ         大さじ2

○塩コショウ          適量


・揚げ油          フライパンの底から1㎝くらいの量

・小麦粉             適量

・卵               1/2個

・パン粉             適量




*作り方*


①じゃがいもの皮を剥いで、竹串がすっと通る位になるまで

 茹でていきます。


②ボウルに①のじゃがいもを入れて、フォークやマッシャ―等を使ってよく潰します。


 その後、裂いたカニカマ、コーン、マヨネーズ、塩コショウを入れて

 全体をよく混ぜ合わせます。


③②の生地を長さ5センチ程度の俵型に成形します。

 小麦粉→溶き卵→パン粉の順でつけます。

 

 フライパンに底から1㎝程度の油を注いで、弱火~中火で熱し、

 ※揚げ焼きにしていきます。


 揚げ焼き(揚げると焼くの中間みたいなもの。油を使って香ばしく焼いていきます)にします。

 パン粉に程よい焼き色がついたら完成です♪