いつもありがとうございます♪


もし、よろしければ下の「レシピブログ」のタグをクリックして応援して頂けると、

更新の励みになります(*´▽`*)


お手数ですがよろしくお願いいたします(^^♪






おはようございます♪(*´▽`*)


皆さんの考えるご飯の友ってなんですか??♪

明太子、梅干し、ふりかけ、海苔の佃煮・・・・

沢山ありますよね(*^^*)


僕はですね~、ダントツ1番なご飯の友があるんですよ!!

それが



「肉味噌」!!!



肉味噌に出会った時にどれだけの衝撃を受けたか!!笑

肉味噌デビューは遅かったのですが、あれは中学生の時だった・・・・



中学生の時は、野球をしていたってこともあり食欲がありすぎて、

1食で2合~3合の白米を食べていました(笑)


そんな時、なにかのお返しで頂いた肉味噌と出会いました。

ご飯と一緒に口に頬張った瞬間・・・


「肉味噌となら一生、白米を食べていける!」と確信した日でした・・・





前置き長すぎて済みません(笑)


はい!これからはさくっと説明していきたいと思います!!(笑)



今日の料理は・・・


    「青ネギど~ん!甘辛肉味噌」




これが、ご飯はもちろんなんでも合うんですよ!!

ご飯なら、ご飯にかけて卵黄なんかも一緒に絡めて食べるとベスト!

あと冷奴、茹で野菜にかけても美味しかったです(*^^*)



*材料*


〇豚ひき肉     300g

〇青ネギ      一束(50g~60g)

〇生姜        20g程度

★味噌        大さじ1

★酒         大さじ2

★砂糖        小さじ2

★醤油       小さじ1~2



*作り方*


①青ネギは小口切りに、生姜は細かく刻んでおきます


②フライパンに豚ひき肉を入れて、中火で炒めていきます。

 (油は豚ひき肉からの油だけでOKです)


③豚ひき肉に火が通ったら、①の生姜と青ネギ、★の調味料を混ぜたものを入れて

 軽く水分が飛ぶまで炒めていきます。(調味料を入れて、3分~5分炒めたらOK)

 

 水分が軽く飛んだら完成です♪