いつも応援ありがとうございます(*'ω'*)

もし、よろしければ下の「レシピブログ」のタグをクリックして応援して頂けると、

更新の励みになります(*´▽`*)

お手数ですがよろしくお願いいたします(^^♪






こんばんは~(^^♪

暖かかった一昨日に比べ、昨日と今日は本当に寒い日となりました(´・ω・`)

まだ2月ですもんね・・・

まだ寒い日が続くようなので、体調には気を付けて頑張っていきましょう★


さて、今日の料理は・・・

「鶏ささみの紅ショウガ天」





そのまま食べても良いのですが、

おすすめは


〇岩塩

〇七味マヨネーズ(七味・適量とマヨネーズ・大さじ2を混ぜ合わせる)


で食べると一層美味しく食べられますよ(*´▽`*)



材料はこちら(*‘∀‘)

(4人分)


〇鶏ささみ            約300g

〇塩コショウ           適量


衣↓

★薄力粉            1/2カップ

★片栗粉             大さじ2

★ベーキングパウダー     大さじ1  

★水                 50cc

★酢                大さじ2

★酒                大さじ2

★卵                 1個

★紅ショウガ           大さじ2

★和風だしの素         小さじ1

〇揚げ油             適量



作り方はこちら(*‘∀‘)


①ささみは筋を取り除いて、塩コショウで下味を付けます。


②★の調味料などをすべて混ぜ合わせて、衣の材料を作ります。


③②に①を付けて、170℃の油で揚げていきます。

 ※ポイントとして、衣はしっかりとつけて揚げていきます。


④周りにほどよく揚げ色がつくまでしっかりと揚げていきます。

 しっかりと揚がったら完成です♪


最後まで見てくださってありがとうございます(*'ω'*)