こんばんは~≧(´▽`)≦


いつもブログにコメントしてくださったり、

いつも応援してくださったりと本当にうれしいです☆


そして、ブログを書きはしめて1か月が経ちました(°∀°)b

ブログをしっかりと書き続けますので、

これからもよろしくお願いします≧(´▽`)≦


さて、今日の料理は・・・

「ゴーヤの白和え」



スイーツ男子の簡単料理レシピ


ゴーヤの苦味が良いアクセントになって

おいしいですよ(*^▽^*)


材料はこちら(*^ー^)ノ

                      (2人~4人分)

○ゴーヤ                 小さいもので1本、大きいものだと1/2本

○木綿豆腐                  1丁

○にんじん                  大きいもので1/3本から1/2本

○砂糖                     大匙1

○和風だしの素               小匙1

○かつお節                  お好きなだけ(たっぷりのほうがおいしいですよ♪ )                        

○白いりごま                 お好みで(あればで良いです)



作り方はこちら(*^ー^)ノ


①豆腐を水切りします。

 (私はクックパッドさんに掲載されている、簡単な水切りの方法 で行っています。)

 ゴーヤは半分に切って、わたを取り、薄切りにして塩小匙1/4(材料外)を振り、軽く揉んでおきます。

 にんじんは千切りにします。


②千切りにしたにんじんを、耐熱ボウルに入れて、600wのレンジで1分加熱します。

 加熱後、水切りした豆腐を入れて、形が軽く残るく程度まで、豆腐を崩します。

 塩を振った、ゴーヤは軽く水で洗って、塩をを取り豆腐とにんじんが入っているボウルに入れます。


③②のボウルに、砂糖と和風だしの素、かつお節、白いりごま(あればで良いです)を入れて、

 全体を混ぜ合わせたら完成です。




   ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─



いつも応援やコメントありがとうございます(*^o^*)


もし、良ければこれからも応援お願い致します。



次回の更新は明日8/8(木)ですヾ(@°▽°@)ノ