正しく歩く事だけではなく
靴の選び方や履き方
足の事をもっと知って欲しくて
そこのお話や実践も入れています
だいたい98パーセントの方が
"靴の為の歩き方"
になってるです
あくまでも
"歩くための靴"
靴のための歩き方をしてるので
足元のバランスをくずし
うおのめやたこ 外反母趾や巻き爪の原因の1つになってるのです
そして
足元のバランスを崩せば
体全体のバランスを崩し
腰痛や膝痛 肩こりや太りへと繋がります
そして
靴選びや履き方は
靴を履き始める時から正しくしておけば
身体のバランスは随分と変わってくるのです
そして
正しく靴を履くだけで
歩く事もすごく楽ちんになるんです
正しく歩くための
正しい靴の履き方
できることから始めましょう
10月 1日福岡 天神
6日 岡山
10日 福岡 糸島
12日 山口 下関
15日 福岡 粕屋
24日 山口 岩屋山地蔵院
27日 福岡 柳川
11月 3日 熊本 芦北
17日 山形
正しい歩き方で減らない体脂肪がみるみる落ちる
歩くLOVE 代表 横山摩弥
■著書■
『正しい歩き方で減らない体脂肪がみるみる落ちる下半身ダイエット』
■歩くLove■
歩くLoveは長年築き上げた歩き方のクセを見つけ、正しい歩き方を身につけるクラブ活動です。全国各地で開催しています。
>>開催日程・お申し込みはこちら
>>開催のご依頼も承ります
>>歩くLoveインストラクター募集中