今夏2度目の夏風邪 | 犬神まの のイラスト保管庫(ただいま)

犬神まの のイラスト保管庫(ただいま)

オリジナルイラスト屋SPACE AGE SODA・犬神まののブログ。
イラストのアップがメインです。
※イラストの無断転載・無断使用は禁止です。

2週間前のこと。
病気になってから初の(3年半ぐらい)風邪を引きました。
体の痛み・咳・鼻水・などなどいかにも風邪らしい症状で、中でも体の痛みがキツかったです。
痛みには慣れていると思ったけど、この痛みは久々で、どう対処していいものか悩みました。

なんとかおちついて1週間は普通に過ごしていたのですが、
先日、再び咳が出始め、体調がガタガタと崩れてしまい2日ほぼ寝込んでしまいました。

以前、ひどい腹痛を起こして救急車騒ぎになった時に「この持病があると見られない」
「他へ行ってくれ」とたらい回しにあったことがあるので、あまり病院には行きたくなかったのですが、
とにかく胸の苦しさと咳がひどすぎるので、前に花粉の時期になると、ずっと通っていた耳鼻科へ行きました。

診断の結果→何でもない

どういう事!?こんなに咳とか出るのに。鼻水とかも出るのに。
と思ったら、先生が取り出したのは鼻から入れるスコープ鼻
あれ気持ち悪いんですよね。途中で「カハッ」とかなるし。でも仕方ない。

診断の結果→何でもない

のども腫れてなければ、気管も綺麗。のどの内部も潤ってるし、状態だけで言えば健康…

本当は、薬とか欲しかったのですが、先生によるとリウマチの薬とアレルギー薬では
最大のステロイドを飲んでしまっている為、もう何もする事が出来ないと。
これ以上の事をしてしまうと、今度は気管支カンジタなどの感染症にかからないとも
言えないので、とりあえず漢方の麦門冬湯 (ばくもんどうとう)だけ出してもらうことになりました。

この先生、診察室にアニメのフィギュア飾っちゃったり、自慢のポルシェは真っ赤で、
理由はシャアになりたいからというとてもマニアックな先生なのですが、とても腕は確かだと思います。

以前、聞いた事あるのは他の科との兼ね合いを考えずにやみくもに薬を出してしまう医師はよくないそうです。
相互の兼ね合いを見て、患者の状況を見て、出せる薬だけ出してくれた先生に感謝です。

家に帰ってきて、よくよく考えてみると胸がヒューヒュー言うのは筋肉の締め付けが原因もあると
だいぶ前に村上先生に言われたのを思い出して。。。

筋肉を弛緩する目的で処方されているランドセンは、
「ヒドい時は1~2錠だったら適宜調整していいわよ。うふふ」というのを思い出し、
朝の分を1錠追加しました。→爆睡

でも寝られたという事は、苦しくなかったわけで。
両先生に感謝しながら、少しずつ通常の線維筋痛症へ(てのも変だけど)直して行きたいと思います。

※コメント欄は業者の書き込みや変な書き込みなどが多いので、しばらく閉じます。いつも「いいね」ありがとうございます。