リウマチ日記 リウマトレックス1(副作用日記) | 犬神まの のイラスト保管庫(ただいま)

犬神まの のイラスト保管庫(ただいま)

オリジナルイラスト屋SPACE AGE SODA・犬神まののブログ。
イラストのアップがメインです。
※イラストの無断転載・無断使用は禁止です。

メイン薬がアザルフィジン500mgからリウマトレックスに変更して1ヶ月。
指の痛みは比較的楽になってきている気がします。腫れも無くなって来たし。ただ膝は変わりは無いですね。膝自体も痛ければ、周囲の筋肉も痛いし腫れるし熱を持つし。大きい関節だから効果が出るにはもうしばらくかかるんでしょうか。

リウマチの薬と言うと、どうしても副作用が気になりますが徐々に出始めています。

自分のメモとしても書いておきたいので、ちょっと汚い話も出てきます。ごめんなさい。

8月の第2週のメイン副作用→吐き気
とにかく急に「ゥオエッ!」って来ます。
で、終始ムカムカムカムカムカ。まだ経験は無いのだけど、つわりがあったらこんな感じなのだろうか?というぐらい。

8月の第3週のメイン副作用→うんちダウン
出かけていてヒドイ目に合いました。母と買い物に出かけていたんだけど、急にやってきて。人生で「トイレ間に合わな~い!叫び」と言ったのって子供の頃ぐらいだと思うような急降下でした。
普段私はどっちかと言うと便秘タイプなので、急降下の対処法がショック!難しいこの日はムカムカもあったので食べている量が少なかったおかげで数時間で治まりました。

8月の第4週のメイン副作用→吐き気

8月の第5週(9月第1週)のメイン副作用→微熱と倦怠感、蕁麻疹、うんち
この倦怠感はずっとあるんだけど、これも急に来るんですよね。ガクンッと。例えるならば全力疾走した後にガクガクで動けなくなるでしょ。あんな感じ。横にならないと座っているのも辛い感じ。トイレとも仲良しでした。
微熱は37度~37.3度ぐらいを行ったり来たり。これはプレドニンを飲んでいるせいもあって熱が上がらないんだと思います。蕁麻疹も現れたので、「痒い、痒い」と言っておりました。アレロックをいつも夕だけなのが朝、夕に。これまた倦怠感がプラスされるアイテム。
この週は生理前という事もあったので(今月はかなり重かったので)かなりホルモンバランスに影響されていると感じました。

で、リウマトレックスの前からだからもしかしたらプレドニンの副作用かもしれないですが、脱毛が結構すごいです。普通な感じではなくシャンプーすると数本まとめてズルッと。この感触がちょっと気持ち悪いしょぼん
でも元々、髪の量がものすごく多いので見た目にも変わらないしあまり影響は私の場合はありません。