普段行かないところへ行ってみる。

 

未体験を経験してみる。

 

 

そういう時間も

せっかくだから

作ってみるといい。

 

 

いつものお気に入りも

ちょーーー大事だけど、

 

新しいことは

「経験」してみることが大切。

 

 

失敗しても

間違えても

「経験」に変わりはないから。

 

 

 

愛されお姫様の

《 わかにゃん 》こと、

カードセラピストの星加若菜です

 

 

先日

愛媛から友人が大阪に来て

一緒に行って欲しいというので

こちらに行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

映像で芸術を体験するイベント。

 

 

 

友人が激ハマりしている

Aぇ!groupの正門くんが

アンバサダーで

音声ガイドをしてくる。

 

※ちなみに彼女は正門推しではないw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全方向の壁に

印象派の作品が映し出されて

写真を撮ることがきたり、

 

 

映像で作品を体験できるイベント。

 

 

 

 

 

 

 

普段なら

行くことはないイベントだけど、

友達に誘ってもらって

行ってみてよかった爆  笑キラキラ

 

 

 

 

 

 

 

きっかけなんて

どうでもよくて、

 

知らない世界に触れることって

とても大切な時間だなと思った。

 

 

毎日同じことの繰り返し、、、

 

 

じゃないのはわかっているけど、

似たような生活に

ついなってしまう。

 

 

 

気になったことや

思いついたこと

目についたこと

 

 

なんでもいいから

知らない世界を

体験したらいい。

 

 

記憶に残らなくても

「経験」として残るから。

 

 

 

 

 

 

まだまだ知らない世界は

いっぱいあるよね。

 

 

別に美術館に行けって

話じゃなくて、

 

食べたことないものとかも

いっぱいあるじゃん。

 

 

ほんまにちょっとしたこと。

 

 

 

別に怖いことなんて

起きないのにね。

 

 

 

また今度

またいつか

 

 

そうやって

後回しにしてること

1つでもやっていこうと思った。

 

 

 

人が躊躇するのは

後悔したくないだけなんだよね。

 

 

結局

損したくない。

 

 

 

得か損か

つい迷うけどさ、

 

 

損なんてないんじゃないかなと思う。

 

 

 

 

生まれてきただけで

ラッキーなのかもしれないし。

 

 

自分の母親が

どんな形であれ、

なんとか産んでくれたわけじゃん。

 

 

 

 

月9「海のはじまり」

見てるんだけど、

当たり前に生まれてくるって

すごいことなのかもなって。

 

 

降ろされてたかもしれないし、

無事に生まれなかったかもしれない。

 

 

生まれても捨てられて

死んでいたかもしれない。

 

 

 

生きてるってことが

「当たり前」のことすぎて

色々忘れがちになるけど、

 

 

生きれてるだけで

幸運なのかもしれない。

 

 

だから、

得するとか損するとか

本当はなくて、

 

 

全部「得」しかないのかもなって。

 

 

 

だったら

同じことだけじゃなくて

新しいことも

色々やってみたらいいと思う。

 

 

闇雲にじゃなくて

気になってること。

 

 

 

損得で迷うならやってみたらいい。

 

 

気が乗らないのは一旦置いておく。

 

 

 

また気になるようなら

やってみることなのかもね。

 

 

 

 

 

 

 

 

ピンボケが

まさかのいい感じで

めちゃ幻想的な写真撮れてラッキーピンクハートピンクハートピンクハート

 

 

 

 

オンラインストアへの

たくさんのアクセスありがとうございますピンクハート

 

 

 

 

 

 

 

 


 

星加若菜公式LINE
「お城からラブレター
♥︎
  

 

 

https://lin.ee/shZ1ynr

 

ID検索:@545qyfny