昨日は新しい靴を買った。
買うつもりもなかったけど、
なんとなく立ち寄った
「しまむら」で
目が合った靴。
ヒールがしっかりしてて
エナメルで
なんかこうギャルみあるやつ(笑)
サイズもあったので、
買ってみた。
愛されお姫様の
《 わかにゃん 》こと、
カードセラピストの星加若菜です♪
秋冬の靴
結構処分してしまって
さらに秋冬苦手なのもあって
本当に靴が
全然なかったけど、
こうして出会えて嬉しい。
そして
すっごく気に入ってたけど
何年も履いてなかった
夏のサンダルを捨てた。
気に入ってたけど、
歩きにくいし、
何度かこけたw
そのせいで
なかなか手が伸びなくて
何年も履いてなかった。
やっぱそういう
馴染まないものは
手放していかないと
いけないね〜
「今」の自分に合うもの。
それを探したり
考えるだけで
結構大変というか、
エネルギーを使う気がする。
悩んだり
誰かの顔色伺ってる時って
そういう自分に向ける
意識から遠ざかってしまっている。
「わかんない」
こういう回答が
自分から出てくる時は
めちゃくちゃある。
でも、
回答がもらえないからって
問うことを止めない。
問い続ける。
聴き続ける。
理由とかは
どーでもいい。
理由を問い続けてる人は
悩んでる時間が長いよ。
なんで?
どうやって?
そこは自分に問わなくていいこと。
いや、
厳密には問うことも
必要だけど、
そればっかり聞いても
わかんないもんは
わかんないじゃん。
そうじゃなくて、
「この靴いいかも!」って
感じた声を拾って
買う?
買っちゃう?
って問うてあげるの。
そのアンサーを受けて
出来ることをやるだけ。
「買っちゃう!」って
アンサーが来たから、
それを持って
レジに向かって支払いをした。
ただそれだけのこと。
意外とシンプルなんだよね。
理由とか
追求すればするほど、
自分の選択肢が狭まる気がする。
理由がないと
選択できなくなるから。
〇〇欲しい
〇〇したい
じゃあ
そのために
「今」出来ることをやる。
お金がなくて
すぐには手に入れられないことなら
欲しいものリストに加えておく
とか。
彼氏がいないと
デートできないじゃん!
みたいなやつは
出会いに向けて何かする
もしくは
1人でデートする
1人デートおすすめです!!笑
わたし
去年とか
彼氏が居る前提で過ごしたことあるよ。
1人で買い物行って
この後デートっていう設定にしてみるとか。
結婚どころか
彼氏も居ないのに
左の薬指に指輪はめて出かけたり(笑)
別に悪いことしてないのに
謎の罪悪感とか感じながらw
だから、
まずは自分に問う。
答えが出てこなくても
問い続ける。
女ってね
本当に秒で気分が変わる。
なんかさ〜
たまに食べたかったのに
いざ食べたら
「なんか違うな〜」って
思うことない?
逆に
なんとなく食べたものが
「最高っ!うまっ!やばっ!」
って語彙力失うくらい
ヒットすることもある。
そんなもんなんだよね。
だから、
結局「自分」なんだけど、
「自分」に逆らえないんだよ。
欲しい!って言われたら
手に入れるために従わないといけないし、
好き!って言われたら
アプローチしなきゃいけないわけじゃん?笑
それがいつでも
100%正解で
上手くいくとも限らない。
全員。
これはまじで
人間全員そう。
で、迷った時は
いっぱい迷わせればいい。
結局大した
理由も出てこないから。
結局
最初に思った方を
選んだらいい。
時間がかかっても
「自分」で叶えてあげよう。
それしかない。
結局叶えるのは「自分」
でもね、
そう決めたら
神風が吹くの。
より良い方へ
向かわせてくれる。
いいキャッチコピーだな〜って
つい買っちゃった(笑)
ポテチも高くなったし
量も減ったね〜
こんなの秒で食べ切れそう(笑)
久しぶりの対面イベント開催♪
2023年がんばったあなたに届ける
癒しのワークショップ
◆日時:2023年11月19日(日)13:00〜16:00
◆場所:神戸 JR元町駅近くレンタルスペース
(参加者様に場所の詳細ご連絡します)
◆用意するもの:飲み物
筆記用具
◆参加費:¥3300 → ¥2500
(早割価格/10月中のお申し込み)
◆その他:詳細についてはこちら
愛されお姫様に本当になっちゃう♪
個人セッションのメニューの
料金を改定させていただきます。
10月31日までの受付分は
現行価格での提供。
11月1日以降の受付分は
新価格での提供になります。