自分の気持ちに
意識を向けると
どんどん誤魔化しが利かなくなる。
無理をしていると
違和感が
不快感が
心を満たす。
最初はそれが
何なのかわからないけど、
見つめていくと
本音が出てくるから
不思議。
だから
心の世界って面白いし、
飽きないんだよな。
愛されお姫様の
《 わかにゃん 》こと、
カードセラピストの星加若菜です♪
何かあったわけじゃない。
何か悪い状況でもない。
でも、頭で納得しても
心が納得してなければ、
言葉にできない
謎のモヤモヤがそこに居る。
わたし
夜景くんのこと「好き」だからこそ
いつの間にかすっごく
苦しくなっていた。
近いのに遠い感じ。
嬉しい言葉が
逆にキツい。
前に進まないのは
わたしにも
何かブロックがあるからなのかもなって
思ってたけど、
いや、あるのかもしれないけど、
やっぱり今の状況がしんどい。
一番近い
一番特別な女の子
なんだろうけど、
そのことを考える時間が
いっぱいで
考えても答えは出ないし、
状況が変わるわけでもない。
なんか感情が
ぐちゃぐちゃで
そんな自分に嫌になった。
明日
約束してる。
きっと
今年最後の海。
楽しみではあるけど、
関係が進展する兆しもない。
深まる気配がない。
少しでも
深まってる感覚があるなら
いいけど、
その手応えが全くない。
楽しいし、
楽しみだけど、
縮まらない距離が苦しい。
そんなことを
今日カフェで
ノートに書き出してたら、
この人にこだわる意味も理由も
見つからなくて。
ただ目の前に
居るから
こだわってるだけのような感覚。
じゃあ、
手放してしまえばいいんじゃない?
そんな風に思った。
そもそも
恋愛を諦めて
降ってきた出会い。
手放したとして、
元に戻るだけ。
別にリスクなんて
何もないんだ。
「好き」って気持ちを
1ヶ月前に認めた。
認めたら
奇跡みたいな展開が起きた。
記憶は曖昧なところも
あるけれど、
愛おしい時間を過ごした。
でも、
留まってしまっている。
この時間も
大切な時間なんだと
意識して過ごしたり、
自分の気持ちや気分を
大切にしてみたけど、
認めてしまったから、
どんどん溢れてくる。
愛も欲も。
気がつけば
それは自分の荷物になってしまって、
動けなくなってしまった。
この荷物
しんどい。
期待っていう
重りがどんどん増えていって
持ち上げられなくなっている。
だから、
手放そうと思います。
明日が終わって、
またわたしが誘えば
きっと会ってくれる。
でも、
彼が誘ってくれる気が
全くしない。
誘えばいいじゃんって
話かもしれないけど、
関係が深まらない時間を
過ごすのって
なんなんだろうって思う。
そこに労力を
注ぐほどの
情熱も力も残ってない。
可能性がゼロじゃないのも
十分に理解してる。
1%でも
可能性があるのなら
注げばいいとも思う。
でも、
それで上手くいったことない。
だったら
その逆をやるしかないじゃん。
これは
わたしが心屋塾で学んだこと。
人生が大きく変わったメソッドの1つ。
恋愛を手放したら
出会いを受け取ったように、
手放すことって
すごい大切なこと。
だから、
夜景くんへの「好き」を
諦めます。
夜景くんのことを
諦めます。
明日が最後の時間。
もう一生会うことはない。
もう永遠に触れることはない。
きっと来年は
別の女の子の水着姿を褒めて過ごしているだろう。
きっとわたしじゃない
女の子が隣で笑っているだろう。
その覚悟を決めました。
ノートに書き出しながら
悲しくて寂しくて
悔しくて涙が溢れてきた。
心がいっぱい叫んでた。
嫌だって。
でも、涙が出るほど
抵抗していることは
受け入れてあげること。
わたしは
1人の女の子でもあるけど、
プロのカウンセラーだから。
良い面だけを
受け取っても意味がない。
ちゃんと
その裏側も
受け取る必要がある。
愛されるということは
愛されない現実もあるということ。
まだまだ
悲しいし寂しいし
悔しいし苦しいけど、
夜景くんのこと
諦めることにしました。
なんで急に
髪切りたくなったんだろう?って
思ったけど、
失恋するからだったんだ。
でもね、
もちろん悲しい気持ちも
あるんだけど、
不思議とスッキリしてる
ホッとしてる自分も居るの。
明日
夜景くんに
「髪切った?」って
聞かれたら
「うん♪心機一転!
失恋したから!」
って答えてやろうって(笑)
「好きな人」じゃなくなったら
友達として
遠慮なく接することができそう。
最後か〜と思うと
寂しいけれど、
最後なんだと覚悟してしまえば、
思いっきり楽しんで
過ごそうと思う。
人って面白い。
1ヶ月前は
「好き」を認めるのが
なかなか出来なかったのに、
今は
「好き」を諦めるのが
苦しい。
それにね、
期待してるわけじゃないんだけど、
もし本当に
縁がある人なら
また繋がると思うんだ。
わたしの大好きなドラマ
「空飛ぶ広報室」
両想いでも
離れることを決めて
再会する2人。
めちゃくちゃ感動して
めちゃくちゃ泣いたドラマ。
どんなに遠回りしても
結ばれる人とは
結ばれるんだと思う。
「今」じゃないだけ。
まぁ、「未来」に何もないかもしれないけど。
それでいい。
今、重荷を引きずってまで
向き合うよりも
スッキリ手放して
もっと別の
「今」を楽しく過ごしたい。
今日で
NEWS20周年。
来週はNEWSのライブ。
年末は
東京ドームライブが決まった。
去年から
ドームでライブが
あるなら行くって
決めてた。
初東京ドーム。
20周年のNEWSを
東京ドームで見られるなんて
最高やん。
※まだチケット受付も始まってない
夏の記憶が
美しすぎて
夏が好きすぎて
夏にしがみついてたけど
もう秋だよねー。
エアコンが要らない
時間が増えてきた。
明日がわたしにとっての
夏の区切り。
今年最後の海
楽しもうと思います!
髪切ってよかった!
コテで巻かなくても
ええ感じに決まるので
めちゃくちゃ楽〜〜〜♪
個人セッションのお問い合わせはこちらから♪