バイト4連勤

やっと終わった〜〜〜!!!

 

 

愛されヒロイン「わかーにゃ」こと

星加若菜(ほしかわかな)です♪

 

 

女子大生ちゃんに

出勤交換して欲しいって

言われて、

 

変わったはいいものの、

4日も働いてると、

社会人って本当にすごいな〜って

心の底から思ったわ。

 

 

 

しかも

この4日間が

ちょうど忙しいタイミングというか

 

毎月の作業がある時期だったり、

たまたま出勤できる人が少なかったり、

納品がめちゃくちゃ多かったり、

アプリ獲得頑張ろうデーが重なったり、、、

 

で、

わたしもいつも通り

気楽に働ける感じじゃなくて。

 

 

 

すごい疲れた〜〜〜〜魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける

 

 

 

でさ、

そういう時って

誰にでもあって、

 

 

別に忙しくなくても

いつも通り仕事に行っても

すっごい疲れた〜〜〜ってなる時がある。

 

 

 

そういう時に

ちゃんと自分に言ってあげてる?

 

 

 

 

 

 

 

すごい頑張ったね〜〜〜!!!

偉いね〜〜〜!!

めっちゃすごいじゃん!!

よくやったよ!!

まじ尊敬する!!

 

 

 

 

働くことって

当たり前のことになりがちだけど、

 

 

たとえ自分のため、

生活のためだといえど、

 

時間も体力も

思考も能力も才能も

使ってる時間なんだから、

 

ちゃんと労ってあげよう!!

 

 

 

 

休ませてあげることが

自分への優しさみたいなブーム?があったけど、

 

それもすっごく大切だけど、

働かないとお金もらえないじゃん。

 

お金ないと生活できないじゃん。

 

 

その不安に打ちのめされながら

休んでも苦しいだけなんだよね。

 

 

だから、

嫌々でも渋々でも

働いた自分も労ってあげる。

 

 

 

 

 

 

 

 

このドラマが

まさに自分への労いを

わかりやすく表現してくれてる。

 

 

ここまで

やらなくていいけど、

 

ちゃんと自分に

「お疲れ様」って

「ご苦労様です」って

言ってあげる時間は作ってあげたらいい。

 

 

 

 

それが晩酌じゃなくても、

コンビニスイーツでもいいし、

ハーゲンダッツでもいい。

 

 

 

IMG_2202.jpg

 

 

食に興味がなければ

自分が思う《プチ贅沢》を。

 

 

 

それを

ちゃんと味わってあげる。

 

 

 

あぁ〜〜よく働いたな〜〜

ってね。

 

 

 

惰性で

仕事帰りに

毎日コンビニスイーツも

ダメじゃないけど、

 

 

労いやご褒美感がないと、

「当たり前」になっちゃう。

 

 

 

社会人だった頃のわたしは

結構そういうところがあった。

 

 

休み前の

仕事帰りに

お菓子とかお酒とか

好きなもの買い込んで

 

それも楽しかったし、

幸せだったけど、

 

 

誤魔化してた部分が大きい。

 

 

 

仕事しんどい

仕事辞めたい

 

 

でも働かなきゃ

お金ないと生きていけない

 

 

 

そんな気持ちを

誤魔化すために。

 

 

 

 

誤魔化すんじゃなくて、

まずは受け入れてあげよう。

 

 

 

仕事はしんどいって思っていいし、

仕事辞めたいって思うなら、

 

どんな条件だったら

どんな仕事だったら

「やってもいいかも♪」って

思えるのか想像してみる。

 

 

 

嫌な現実は

自分の可能性に目を向けるきっかけ。

 

 

 

 

 

あとね、

個人的にですけど、

バイト最高だよw

 

 

 

対応できないことは

社員さんにお願いしたらいい。

 

 

正社員にこだわる必要って

そこまでないんじゃないかな。

 

 

パートやバイトでも

各種保険ついてるところもあるし、

 

わたしのバイト先なんて

バイトにもボーナスあったしね!!

 

 

 

わたしはね、

バイトを始めた頃は

【早く辞めること】を意識してた。

 

 

でも、

実際働いてみて

なんかちょっと楽しくて、

 

自分ビジネスで

ハラハラしながら

お金稼ぐよりも、

 

安定した収入をもらえる

安心感とかあって、

 

 

バイトしながら

カウンセラー・セラピストとして

活躍していく見本みたいに

なれたらいいなって

今は思ってる。

 

 

 

週末起業女子みたいなの

すごい苦手だったけど、

 

 

結果

そういう働き方になってるオエーオエー

 

 

 

でも、

わたしの場合は

こうやって

職場で感じたことを

シェアしながら、

 

 

広い意味で

愛されながら生きていく

を伝えていこうと思いますびっくりマーク

 

 

 

 

 

 

4日間お疲れ様〜〜〜ピンクハートピンクハートピンクハートピンクハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日インスタの《ストーリー》投稿してますキラキラ

秒で見終わるので、見てねニコニコ飛び出すハート

 

⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

 

 

 

 

 

 

ブログランキングに参加中です▼

クリックで応援いただけたら嬉しいですお願いキラキラ

 

 

  

 にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ

 


 

星加若菜公式LINE
「お城からラブレター
♥︎
  

 

 

https://lin.ee/shZ1ynr

 

ID検索:@545qyfny