松山で来週火曜日に
オープンカウンセリングあるよ〜♪
わたしは登板しないけど、また遊びに行こうかなと。
オープンカウンセリングで
人生が変わった人って全国に、
いや全世界でどれくらい居るんだろう。
わたしもその一人で、
人の相談を聞いてるだけで、
気づきだらけで、
ちょーー興奮してた記憶。
あとカウンセラーによっても
雰囲気が全然違うのも面白い♪
ひろのあったかくて優しくて、
傷つきやすくて、
日々ひーひー言いながら、
過ごしている姿は、
きっと誰かの勇気になると思うんだ。
当のわたしは、
とりあえず登板する!!っていうスタンスを
辞めてみる実験中。
やりたい!!って
気持ちが出ないと、
自分に嘘をついてることになるから。
多分、あったかくなったらやるんじゃないかな(笑)
寒いから、
今は引きこもってリーディングカルテや
ライフリーディング、うるうる鑑定書など、
一人で作業できる仕事を中心にしてる♪
とはいえ、
結局家では落ち着かないから、
リーディングはカフェや喫茶店で作業するから
お出かけはしてるけどね(笑)
なので、対面セッションもウェルカム♪
でも、入力作業とか鑑定書デザインとかは、
真夜中に家で無我夢中で作業。
気がついたら深夜4時とかザラ。
時間を気にせず、
没頭できることがこの上ない至福![]()
意外と仕事人なので、
ゆるゆるであれ、
スケジューリングしていくのが楽しい。
カルテは郵送するので、
その郵送の準備作業も結構好きで。
郵送の場合は、
手書きのお手紙を入れるようにしてるのね。
会ったことある子はもちろん、
会ったことない子にも、
便箋1枚のお手紙を送付。
これは、
この仕事を「作業」にしたくないから。
オーダーメイドのドレスを配送するように、
そのドレスに込めた愛を
手紙を通して
少しでも感じてもらえるといいなーって。
手書きの文字って
雰囲気やキャラクターを感じるポイントでもあるし。
ちなみにわたしの字は
丸文字で特別に特徴があるわけではないです(笑)
フツーの女子の丸文字って感じです。
おかげで販売でポップ作りで役に立ったよ。
(変な癖がないから)
才能やスキルは
すでに必要なものは「持っている」。
もちろん、
間違うことも
失敗することも
誰かを傷つけてしまうことも
才能であり、スキル。
悔しいけどね。
んで、
そんな自分の才能やスキルに気づいて、
自分を豊かにするって
とっても簡単で、
気づいちゃえばもう、
あとは身を任せばいい。
そんな豊かさにつながるよう思いを込めたのが
100人モニター募集をスタートした
【うるうる鑑定書】です![]()
ありがたいことに、
少しずつお申し込みいただいてます。
お申し込み来たら来たで、
ドキドキそわそわ(笑)
ご入金順にリーディングに入らせてもらいます!!
100人楽しみだなー♪
うるうる鑑定書の詳細について、
インスタライブやります♪
25日(金)21時スタート![]()







