どんなに勧められても、
どんなに似合うと言われても、
どんなに素晴らしいことだと言われても、
自分の中で「Yes」が聞こえなかったら、
「No」と答えてあげる。
自分で選択してあげる。
誰かの意見に従ったとしても、
選んだのは「自分」でしかない。
わたしがわたしに妥協しない。
*********
ここ数日、1日1食にしてみてる。
すっごいお腹減る。
すっごい食べ物のことばっかり考えちゃう。
すっごい食べ物の情報に囲まれてる。
でもね、お腹すいたーーって言いながら、
わたしのお腹には脂肪がいるんだよ(笑)
恵まれすぎて、摂りすぎているだけ。
これだけ脂肪があれば、
ちょっとやそっとじゃ死なない。
そう思ったら、
意外と我慢できる。
(とはいえストイックにはできないので、
ラテとか飲み物で空腹をつないでる)
そしたらね、
1食が美味しくて美味しくて、
ありがたくてありがたくて。
1食食べた後の満足感がすごいw
食べたいもの食べて、
好きな生活してたら、
痩せるらしいけど、
わたしは全然痩せなかったし、
むしろ太ったw
だから、
きっとその「食べたいもの」が
わからなくなってるんじゃないかな〜って。
それに、
太るって単純に「食べ過ぎ」だからね。
じゃあ、「食べなきゃいいじゃん♪」ってことで、
実験してみてるけど、、、
いつまで続くかな〜〜〜笑
やみくもに手軽に
自分を満たすのをやめる。
自分を軽くあしらってないか。
そして、早く早くと
妥協を重ねてないか。
誰が何と言おうと、
いつも自分に選択権があり、
自分が選ばれる自分でもある。
自分の満足度を上げるために、
時間がかかることも多くある。
って言うか、
そもそも自分のオーダーが
超絶めんどくさかったりするんだよ(笑)
スタバでこれくらい暗号書かれたことある?w
(いや、これでも全然少ないくらいだけど)
自分を満たすって
ちょーーーーめんどくさい。
だからこそ、手を抜けない。
手軽に摂り過ぎていたから、
摂らないでみる「損しそうな方」を選んでみた。
そんなに急に食べなくなったら、
リバウンドするかもしれない。
いや、そもそも痩せないかもしれない。
それでも、
やってみる。
だって、やりたくなったから。
結果を出すためじゃない、
痩せるためじゃない。
わたしがわたしの「選択」をするために。
またに