こんにちわ♪
カードセラピストの
星加若菜(ほしかわかな)です☆
今日は先にお知らせを1つ。
おんべゆりこちゃんのセミナー情報です。
今回で5回目のオーガナイズです(^ ^)
人の言葉に、態度に振り回されることなく、
自分の気持ちに寄り添って、自分らしく生きていくヒントのつまった「ときめき塾」です♪
3ヶ月に1度、松山にゆりちゃんが来てくれて、わかりやす〜くお話ししてくれます♪
そして、今日(3月10日)はゆりちゃんの・・・・回目のお誕生日♡
せーーのっ!
ゆりちゃーん、お誕生日おめでとう〜〜〜!!!
このブログを読んでるあなたも、ぜひゆりちゃんにおめでとうエネルギーを送ってみてね♪
直接メッセージを届けなくても、おめでとう〜〜って神戸のゆりちゃんに届けるようなイメージで心で伝えてもいいし、声に出してもいい。
セミナーで実際にゆりちゃんに伝えてもいいしね♡
***************
こうした方が良いよね?
こうした方が良いんだよね?
そんな想いを持ちながら、やったことって大体上手くいかない気がする。
最近すごーく痛感するんだけど、「方法や手段」に意識がいくと上手くいかない。
心の世界を知ってから、数々の奇跡を体感してきたし、数々の奇跡を見聞きしてきた。
嘘みたいにドラマティックで、予想の斜め上をいくようなやつ。
貯金がないのに、高額の欲しかったものを買ったら、その分ぴったりのお金をもらうことになった!みたいなやつ。
一般的には、手持ちが少ない状況で、高額のものを買うなんてありえない。
それを自分の気持ちに従って、手に入れてみたってことなんだけど、
お金が欲しいからって、
「手持ちがなくても、お金を使えばいいんだ!」って表面的な手段だけ、取り入れちゃっても、上手くいかない。
私はものすごく感覚タイプなので、ちょっとでも頭を使うと、この「方法手段タイプ」になってしまう。
これやったら上手くいくんだよね?
これやったらいいって言ってたよね?
これやったらいいんでしょ?
そんな気持ちで、やってる時点でなんかずれてる。
何かを避けるように、自分の気持ちを置いてきぼりにして、そんなの意味ないよね。
だからね、全部をちゃんとやろうとしなくていいよ。
最近、2冊ほど自己啓発本を読んだけど、久しぶりに2冊とも
「お♡」って思いながら読めて、
読み終わった時には「まずはあれをやってみよう!」ってメモしてたのよね。
んで、それを試してる時間って、ワクワクしてるの。
試す面白さというか、結果はもちろんうまくいけば良いけど、うまくいかなくても試してる時間がたまらなく楽しい。
それで楽しいなら、それで幸せじゃん。って。
うまくいかなかったら困る!
こんなんで良いのかなぁ〜
そんな気持ちで行動に移そうとしなくていいよ。
うまくいってる人の「方法と手段」だけが、うまくいく道順じゃない。
だから、最近は「お♡」を大切にしてます(^ ^)
「お♪」や「お!」もいいね。
自分の心が身体が、反応してる証拠。
「お♡ この曲なんかいい感じ!」
「お♪ コードブルー7年ぶりに復活するんや!」(昨日のわたしw)
「お! このブログなんかいい!」
方法や手段にこだわる前に、そんな気持ちを大切にしてみると、楽しい気持ちでトライできるんじゃないかな。
またに

※本日より3月のLINEリーディングお申し込みスタートしました!!
【募集開始!】3月LINEリーディングセッション
締め切りは15日
お申し込みは公式LINEから♪
↓
星加若菜メニュー