ただいまです。

 

人生を動かすセミナーのために、大阪に行ってました。

 

今回のテーマ「やりたいのに、出来ないこと」。

 

 

前日まではこれだと言えるものが、思い浮かばなくて、うーん?って思ってたけど、

 

前日の夜にふっと思い出しました。

 

カラーの資格がとりたい。

 

カラーの仕事をしたい。

 

って。

 

 

それを掘り返すと大学時代にまで戻るのね。

 

あーこれが今回のテーマかあ~よっしゃーこれでいくぞー!!って元気に大阪向かった!!

 

 

なのに!!

 

 

 

 

 

全然違うことが、自分のテーマになってて。

 

 

 

 

 

それを声に出していうペアワークがあったんだけど、

 

 

カラーの方は、全然言えるのに、

言えないっていうか、言いたくない・・・みたいな。

 

今回の私の「やりたいのに、出来ない」テーマは・・・

 

 

「恋人(パートナー)作ること」でした。

 

 

あーーここに書くのもざわざわする( p_q)

 

 

 

なんでこれに行きつけたかというと、

 

 

よっしーの広い選択肢のおかげ。

 

ひとつに絞らなくてもいいよ~って。

 

1番大事そうなやつは二重マル。

あと気になるの2,3個選んで~って。

 

違うと思ったら変えてもいいよ~って。

 

それからテーマを深めるワーク。

 

 

あなたはなぜ、それをやりたい?/どんな状態になる?/なにを得られる?

 

 

安心感が欲しい(愛されたい)

自分の価値

 

出来ない理由は?/やりたい。でも・・・に続くのは?/だって?

 

なにを避けてるの?/なんでやりたくないの?

だって、出会いないもん。

だって、自分に魅力ないもん。

だって、正直に素直に自分を出すの怖いもん。

だって、嫌われるのが怖いもん。

だって、また独りになるの怖い。

 

 

私は愛されたいくせに、愛される裏側の嫌われるが怖かった。

 

 

嫌われるのが怖いから、行動もしないし、現状維持する。

 

 

 

そして宣言するワーク。

 

 

 

 

「私は恋人に愛される価値のない人間です」

 

「私はパートナーが出来る価値のない人間です」

 

悪魔の返事1「うん。そんな感じがする!」

 

悪魔の返事2「一生独りだね!(笑顔)」

 

 

 

 

うっ、うっ、うわあああん(泣)

 

 

 

やあああああああだあああああ(号泣)

 

ってなことですよ。←なにw

 

あ、ちゃんと最後は許可してもらいましたよー!笑

こんな罵られるだけのセミナーではないですよ!笑

 

まあ、これだけ身体が反応したことが、びっくりした。

 

 

最後の方に心屋式でよく使われる、手のひらワーク。

 

手のひらに傷ついた自分を思い浮かべて、身体にいれるやつ。

 

これ、今まで何回かやったけど、あんまりぴんとこなかったのね。

 

でも、今回しっかり自分の怖がってる、恐れている自分と向き合えて、すんなり入り込めた。

声をかけていると、よくわからないけど、涙がぼたぼた出た。

 

そう、今回のセミナー「よくわからないけど、反応してる」が多かった。

 

 

他の受講生が質問してるのを聞いて、

 

説明するよっしーをちゃんと聞いてるのに、全然理解できなかった。

あ、よっしーの説明がダメとかじゃなく、自分がいろんな反応が起こって、思考することができなくなった。

 

 

そして、メンバーが最高だった♡

 

 

みんな、ありがとう!!

しーっかり呪いかけたからね!

もちろん、かけられたよ!笑


IMG_256866191218112.jpeg

呪いをかける図↑

 



IMG_256839923578952.jpeg

 

特に、ペアになったくれたすあしさん 、ありがとうヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

他のみんなもFB申請ありがとう。

これからもよろしくお願いします。

あ、ブログも読者登録してほしーな。(知らせるで登録してね)

わたしもしたいので、教えてください!

 

 

懇親会も大盛り上がりで、たのしかった~♡

 

 

本気でまたみんなに会いたい!!

やっぱ少人数っていいよね。

セミナーのワークをみんなで即活用してるのがウけたww

 

 

でね、さっきふと思ったけど、カラーの資格もさ、

 

 

自分に「愛される価値」を付加しようとしてるんじゃないのか?って。

ずっと「やりたいこと」がわからなくて、

「やりたいこと」を探していたけど、

その「やりたいこと」すら、人の役に立つような価値のあることを探してたような気がする。

 

 

要するに、

働きたくなくて、家族のお金でライブや旅行行く生活が「やりたいこと」であっても、

それは私の中では「やりたいこと」ではない。

 

誰かに役に立つような価値がないと、「やりたいこと」にしてはいけないって思っていたのかも?

 

 

■“自称”心理カウンセラー

 

↑この記事で、ちょっと気づいた。

そっかー自称でいいんや!!って。

 

 

資格を持たなきゃ、何かのコース卒業しなきゃ、人脈ひろげなきゃ・・・・・

 

ちゃうちゃう?

 

 

 

ああーーざわざわしてる!ざわざわしてるよ!!笑

 

 

ほなに!!