ブログネタ:片付け好き?
参加中
基本的に苦手・・・
おそらく整頓は得意なほうだと思います。
引越しをするときには、可能な限り引越し先の収納部分の寸法を事前に入手して
あらかじめドコに何を入れるかをシミュレーションしたのち引越します。
そしてだいたいきっちりしまいこむことができます。
が、この「きっちり」がクセモノで、隙間なくしまってしまうから余裕がない。
モノが増えた時にどこにもしまえないってことになるんですよねぇ・・・
で、部屋にものが出てしまう・・・
不要なものを整理して減らせばいいんでしょうけど、なんせ「きっちり」しまってあるので
動かすのが大変だったりします
おまけに「整理下手」・・・
大体しまう場所は決まっているので、そこがあふれてくるってことになるんですが
ワタシの性格だと決まった場所にあるならそれでOKみたいなところがあって、
例えば学校からもらうお便り類のファイルがあふれそうになっていても、その場所にあれば
OKだったりします・・・
で、普段はそれで全然平気なんですが、なぜか急に気になって気になって仕方がなくなることがあって、
突然整理をし始める!
その「突然気になり突然整理!」の波が先日襲ってきまして、昨日なぞ一日中やってました
自分でも不思議なんですが、この波は自分でも制御不能。
突然襲ってきて、突然おさまる・・・
しかも、やりだすととことんやらなきゃ気がすまないので、時間がかかってる割には進捗状況は
かんばしくない・・・
困ったモンです
頭の中では部屋の模様替えまで浮かんでるけど、そこまでたどり着くにはまだ先は長そうです。
そのうちこの「突然整理!」波がおさまっちゃったりして~
っていうか、若干おさまりつつあるmarukoでございます・・・
まず~い!!!