maruko初東京の巻 その2 | まんまるmarukoの日記帳

まんまるmarukoの日記帳

今 大好きなのは ジョセフ・チェン

乗り込んだ新幹線の中で、ワタシがしていたこと・・・


元暢くん宛てのお手紙をしたため、会場で会うお友達へのプレゼントを包む。

一段落してから、コンビニで買っておいたおにぎりを食べて朝食。


久しぶりにコンビニおにぎり食べてびっくりしたのは、のりが味付け海苔だったことええ!!

2個買ったんだけど、どっちもそうだったの。

最近はそうなの?



それからは、ずーっと「雙面飛輪海」や「2吻」「熱情仲夏」のサントラなんかを聴き続け

一睡もせず・・・

品川で下車する予定だったので、寝過ごしてしまうのが怖くて寝れなかった・・・えへへ…



無事、品川駅に到着して、次は東海道線に乗り換え新橋駅へ。

そこからゆりかもめに乗り会場に近い「お台場海浜公園駅」へ到着。



お友達と合流し、会場近くでちょっと一休み。


ワタシは12時半に参加だったので、12時に集合でした。

10分前にそろそろ行こうかな~と移動していると駐車場入り口付近に人だかりがびっくり


どうやら、元暢くん達が到着したらしいびっくり

慌てて駆けつけるも、見えるのは車だけ・・・残念・・・ううっ...



とにかく会場へ向かいます・・・



20080427-2


会場に着いたら、すでにたくさんの人たちが待っていました。




20080427-4

 

既にこんな風にセッティングされていて・・・



20080427-3


こんなポスターも貼ってあり・・・


既に12時半からの参加者の受付が始まっていて、慌てて受付へ向かいます。

そこで番号札をもらい首からぶら下げ、再び集合場所へ・・・


その途中すれ違った人たちの中に、見覚えのある人がいました。


20080403tom-2  上海で元暢くんと一緒だったこのお方。


そして、このお方のそばで日本語を流暢に話している女性がひとりいらしたんです。

なんかどっかで見たことあるんだけど・・・誰だったかなぁ??

日本のスタッフさんかな~なんて思っていたら・・・

mayberryさんのコメ見てパソコンに向かって「あ~そうだ!!!婦長さん!!!」って

叫んじゃいましたえへへ…


そうです、彼女は「2吻」で湘琴の上司である婦長さんの役をなさってた方!!!

ワタシにはわからなかったんだけど、アリエルちゃんのお母さんもそばにいらしたそうです。





集合場所で順番に並んでから、まず20人くらいがサイン会会場へ移動。


他の参加者達も取り囲む中、元暢くん達がまだいないテーブル前に並びます。


ちょうどワタシが並んでいた場所の目の前はテーブルの左はしくらいに見えるトンネルのまん前。

トンネルの奥にはドアが・・・

そこにスタッフさんが待機しています!!!

も・・も・・も・・もしかして、ここから出てくるの~ビックリ


ほどなく、スタッフさんが「サイン会開始します」と宣言して、ドアが開き・・・


ジロちゃん、アリエルちゃん、元暢くんの順に登場し、辺りは騒然!!!

「ダートン!!!」 「アリエル~!!!」「ジョセフ~!!!」の叫び声の中、

こんな感じで着席。



20080428tom  TOM


ワタシはジロちゃんが登場した時点でもうすっかり頭が真っ白になってしまい、

じわじわと涙が出てきてしまいました。

すぐそばに元暢くんが座ってるのに・・・もうダメです・・・



どうにかこらえようとしましたが、箱をテーブルに置き、元暢くんがカタカナで「ジョセフ」と丁寧に

書いてくれるのを見たらますます泣けてきて、元暢くんが「アリガトウ~」って言ってくれてるのに、

鼻水ずびずびの涙声で日本語で「ありがと・・・」というのがやっとでしたえへへ…

もちろんアリエルちゃんにも・・・


ジロちゃんはそんなボロボロのワタシを見て「オー、ダイジョウブ?」と声をかけてくれました。

ワタシはウンウンと頷きやっぱり日本語で「ありがと・・・」って返事するのが精一杯がびょーん


ごめんね・・・ジロちゃん。

体調悪いのにべそかいてるオバさんの心配させちゃって・・・


あっという間にワタシの番は終わり、番号札を回収する場所、7階へと上がって行ったので

ありました・・・




maruko、いったいいつになったら冷静に接することができるのか・・・


当分ムリだろ~な~苦笑