ジョセフ・チェン & 飛輪海 SHOP &展覧会大阪レポ  その2 | まんまるmarukoの日記帳

まんまるmarukoの日記帳

今 大好きなのは ジョセフ・チェン

さて、PARCOをあとにしたワタクシたち、次なる決戦地へ向かう前にちょっと腹ごしらえをした後、

地下鉄を乗り継ぎCASOへ向かいました。


ずんずん行くと、そこには白い四角い建物が。アートな感じがいたします。

や~ん、ここにも大看板な~い 泣き ちょっと期待してたんだけどな。


ここは古い倉庫をリフォームしてギャラリーにしたんだそう。

横に広い四角い建物、中央がガラス張りになっていてそこが入り口。


ここでワタクシ痛恨のミス、CASOの外観写真を撮り忘れました・・・


入り口をはいり、展示場らしきところに入ったけれど、そこにはジョセフはおらず、

作業中の若者達がいました。

あれ、間違ったと思っていったん外に出たけれど、その作業中のスペースを抜けないと

ジョセフに辿り着けない。

遠慮がちにずんずん?進み受付へ。

PARCOのレシートを見せると、ダムっとはんこを押しチケットをくれました。



               チケット


中に入ると、壁にはパネル、中央にはモニターが4台置かれていました。

撮影に使ったイスも展示されています。


白い衣装のジョセフLOVE  


やわらかいセピア色のような光に照らされ、 浮き上がるように見えるパネルたち。

微笑むジョセフ、寝そべったジョセフ、頭クシャなジョセフ・・・いろいろな表情を見せてくれます。

ジョセフってどんなものでも着こなすけれど、白い色すごく似合うなぁ

狩人のようなジョセフファイト


白い衣装のものが写真でいうつややかな「絹目」なら、こちらはキャンパス地のような「つや消し」加工。

油絵の様に額縁に入ったパネルたち。


どちらもステキだったけど、私のお気に入りは白い衣装のジョセフ ラブ

あのやわらかな笑顔・・・いつまでも眺めていたかったな



そして・・・中央のモニターには行列が!!!

ジョセフの声がバーチャルで聴けるモニターが薔薇のとイタキスのと2種類ありました。

ほかには「一期一会」映像、もうひとつは「CM集」とメイキング映像?



イタキスのバーチャルは最後のへんで「びくっ!!」ってなったのを周囲の人に気付かれたかも。

あの「フーっ」はドッキリLOVEというより、予想外の攻撃?にびっくりビックリ  負けました・・・



テレビCーPOP WORLDで放映された「一期一会」の酒蔵編には長蛇の列!!

私はまだ見ていなかったのでどーしても観たくて並びました。 つ・・・疲れた青スジ

テレビでは放映されなかったシーンもあったみたい。

C-POPのロゴが入ってなかった場面があるから、それが未公開映像だったのかな。



最後のひとつはあんまり疲れたんでパスしてしまった・・・

ちらーりと見えたのは薔薇之恋関連商品のCM、テレビで流れてるのと同じだったよ。

もちょっとちらーりと見えたのは、何かの撮影風景っぽかったな。なんだったんだろ?




他には白い壁に映し出される白い衣装ジョセフと狩人ジョセフの撮影風景映像もありました。

わんことたわむれるジョセフ、いいね~。



   音譜     ラブラブ     音譜     ラブラブ     音譜     ラブラブ     音譜     ラブラブ 



「一期一会」を待っている間、一緒に行ったYさんから「ジョセフが息子だったらどーする??」って聞かれ

「ありえへ~ん(爆)」 

「フツーに『部屋片付けなさ~い』とか『もう!ゲーム出しっぱなし!』とか怒ってるかもね~」と答えた私。


ありえへんけど小綜的媽媽になってみたい・・・かな? 

媽媽というより仲のいい近所のオバチャンが理想なんだけど。


仲のいい友達の媽媽でもいいな。 えっ・・・てことは私、小美ことマイク・ハー君の媽媽??

わ~、對不起!小美迷の皆さん!もう言いませ~ん泣


続く・・・