管理栄養士の熊橋麻実です。

 

忙しくてもラクに作れる絶品レシピを

お届けするため、

こちらのブログでコツやレシピを

ご紹介しています♡

はじめましての方はこちら♪

 

 

ライン@を配信中!!

無料レシピレシピの詳しいコツ

今さら聞けない料理の基本(裏ワザ♡笑)

などをお送りします♪

 

友だち追加

↑↑こちらでご登録できます

 
こんにちは!
 
日中暖かい日が続き、
ビールやハイボールが
美味しくなって来ますね〜
(冬も変わらず飲んでいますが照れ笑)
 
今日は
平日夜でも作れる
すぐできおつまみおかず
をご紹介します♪
 
まろやかなソースと
とろとろ卵が
キムチをまろやかに
包み込んでくれますよラブラブ
 
 
【とろとろ旨うま♪キムチとんぺい焼き】
とろとろ旨うま♪キムチとんぺい焼き
とろとろ旨うま♪キムチとんぺい焼き
豚キムチをまろやかに食べられるとん平焼きです♪上からかけるとろとろソースが絶品♡ また、このレシピでは包まずに、卵を上から乗せて作ります。失敗しづらく、卵のとろふわ感が味わえるのが特長ですよ(^^)

【材料2人分】

-------------------

豚バラ肉:150g

もやし:100g

キムチ:大さじ2

塩:ふたつまみ

こしょう:5振りほど

卵:2個

牛乳:大さじ2

油:大さじ1

(A)お好み焼きソース:大さじ2

(A)マヨネーズ:大さじ1

(A)牛乳:大さじ1

-------------------

【手順】

-------------------

【下準備】豚バラ肉は2cm幅に切る。

卵をボウルに割り、牛乳大さじ2を加えて混ぜておく。

【1】フライパンに豚肉・もやしを入れて中火で炒める。肉の色が変わったら、塩・こしょうをする。キムチを加えてさらに炒め、全体に火が通ったら皿に盛る。

【2】20cmほどのミニフライパンに油大さじ1を入れて中火で熱し、卵液を少し落としてジュワッと焼けるまで温める。卵液を一気にフライパンに入れ、箸で少し混ぜながら半熟まで加熱する。

【3】1の上に卵を滑らせて乗せ、【A】を混ぜてかけたらできあがり♪

 
 
全部で約10分ほどで
作れますルンルン
 
卵はもう少し焼きたい!と
いうくらいで、火を止めて、
具材の上にすべらせます。
 
少しの間で余熱で火が
入るので、気持ち早めが
肝心です♪
 
お好み焼きソースと
マヨネーズ を合わせた
ソースがとろっとからんで
美味しいですよキラキラ
 
ぜひ、お試しくださいねラブラブ
 
 
レシピをまとめて見る場合は
こちらから。

Nadia|熊橋麻実

 
Nadiaでは、プロのレシピが
無料で見ることができ、おトクです♡
 
 
ランキングに参加しています♪
ご覧になられた方は、ポチッと応援お願いします(*^^*)
 
お問い合わせ・お仕事のご依頼はこちらから♪ 
 
 
*スマホde簡単料理教室のお知らせ*
【10月3日OPEN】
少数精鋭の食材・調味料を
シンプルに使って
失敗なしで作るコツをご紹介!
 
~サービス内容~
・会員さま専用レシピサイトの閲覧
・LINEでの定期的な配信
・LINEでの個別相談
 
 
ライン@登録(レシピ配信を行っています。)

友だち追加

料理教室についてのご質問もお気軽にどうぞ♡