まさかのレンコン活用ごはんとは? | 【熊本田舎暮らし】の雑穀料理教室 つぶ屋伊藤

【熊本田舎暮らし】の雑穀料理教室 つぶ屋伊藤

赤ちゃんからおとなまで
つぶつぶ料理とホカホカご飯が大好き!

熊本県玉名郡に住み着きました。

漫画家しながらつぶつぶマザー伊藤礼子です。


年末の寄り合いで一品持ち寄りする機会がありました。


「つぶつぶ炊き込みご飯を持って行くね」


と約束して、「ごちそうごはんの本」に出ている

レンコンとキヌアの炊き込みご飯を作りました。


つぶつぶには、

まさか!?

と思うレシピがあって面白いのですが

このごちそうごはんも

そのひとつ。


まさか、こんなにレンコンを入れるなんて!?

レンコンを400グラム。

一口大に切って

3合のキヌア入りごはんに混ぜると

5合炊きの炊飯器にモリモリになります。


え~、こんなにレンコン入れて大丈夫?

と思うけど

レシピを信じてスイッチポン。


やがてレンコンが柔らかく絶妙の歯応えで

美味しいご飯が炊き上がります😊



コツはレシピを信じることかな!

ニンニクもオイル効いていて

男性にも大人気のレシピです。


こんなにレンコン入れて大丈夫?からの

ビックリ、わあ~美味しいに変わる

ドキドキレシピです。

年末のパーティーメニューにも

おすすめです。


友だち追加