【お金の原価と価値から分かる必要なものと不必要なものの仕分け方法】 | 愛のプロダクツ3か月でなりたい理想の自分にアップデート
3ヶ月で理想のあなたを現実にする

ブラッシュアップマナーレッスン・コーチング 

魅力術インストラクターの筧美紅と申します。



ブログランキング・にほんブログ村へクリック




ポチッと押していただけますと
更なる私の活力にもなりますので
どうぞ宜しくお願い致します。




{BF7875AB-0839-4932-A9A8-BF848A384BB5:01}





お金の原価と価値は比例していません。




1円玉の原価は、約3円。    -2円
5円玉の原価は、約7円。    -2円
10円玉の原価は、約10円。   0円
50円玉の原価は、約20円。  +30円
100円玉の原価は、約25円。 +75円
500円玉の原価は、約30円。 +470円
千円札の原価は、約14.5円   +985.5円
二千円札の原価は、約16.2円。 +1983.8円
五千円札の原価は、約20.7円。 +4979.3円
一万円札の原価は、約22.2円。 +9977.8円




原価と価値の差はすごくありますが、



原価よりも大切なのは、



お金そのものの価値。



これは、お金だけでなく、



どのことにおいても同じことです。



原価ばかりを気にするのではなく、



価値そのものを大切にしましょう。



例えば、一万円の服が売っていたとします。
セールで50パーセントオフ表示がされています。
一万円の商品を5000円で買えるのだから
買っておこうかなと考えがちかもしれませんが、
大切なのは、一万円で売っていたとしてもその商品を買いたいという気持ちであるかどうか。
一万円もだしてまで買わなくてもいいかなと思うのであれば、
それは、必要なものでないということです。



原価と価値の差よりも大切なものは、



価値です。



やりたいことも同じです。



価値以外のことで気持ちを左右されないよう



自分の感情を大切にしましょう。




*******

最後まで記事をお読みくださり
ありがとうございます。
より御礼申し上げます。

少しでも共感をいただけましたら


クリックをポチッと押していただけますと
更なる私の活力にもなりますので

どうぞ宜しくお願いいたします。


 募 集 中 

■ MENU
セッション・レッスンMENU
お申し込みはこちらから

■あなたの「理想」を「現実」にセミナー
>>なりたい自分になる!人生を変える『理想』から『現実』セミナー 
兵庫(明石)開催 2016年1月 8日(金)



1月コーチング体験セッション募集中
新たな一歩を大きな10歩に【個別起業コンサル・コーチングコース】

LINE
お得な情報やイベント情報をいち早くこちらから送信いたします。

フェイスブックページ