"あなたのSTYLEを輝かせ、CAREERを磨く"
キャリアブランディング
株式会社CCI 代表取締役
元国際線チーフパーサー
研修講師の山本洋子です。
感染拡大が止まりません。
関東にとどまらず、
全国的に前週同日の感染者数を上回り続け、
専門家、政府も白旗をあげています。
早くから緊急事態宣言が出ていた
東京の人出を見ていると、
感染者数が減る要素は何一つありません。
むしろ、
感染が拡大して当然の結果かもしれません。
不自由な自粛が長引き、
気の緩みが出たことも原因の一つなのでしょうが、最大の原因は政治不信でしょう。
知事は休みなく働き、
体調を崩す人も出る中、
感染対策に奔走しているのでしょうが、
それをまとめ支援すべき立場の国の施策が
耳を疑うような愚策続き。
これでは
従順な国民性の日本人もさすがに
従う気にならなくなるのも当然です。
米ブルームバーグが行っている
最新のコロナ対策のランキングでは日本は26位。
政府だけを批判するつもりはありませんが、
この結果は、
どの国も国をあげてウィルスに対峙している
状況で、国民が政府を信じ、国の方針に従っているかの現れでもあります。
秋には審判が問われる総選挙が行われます。
今までとは違った視点で、
国民一人ひとりがきちんと政治に関わることを
示さないといけませんね。
一度壊れた信頼は、
簡単には取り戻すことは出来ないもの。
政治だけでなくビジネスにおいても同様です。
人の心を動かすのは、
正論ではありません。
正論よりも気持ちのこもった熱意です。
熱意ある行動が人に感動を与え、
人を動かすのです。
熱い想いで行動していると、
感動までいかなくとも、
「そこまで言うのなら‼️」と、
人は動かされます。
熱い気持ちを伝えるのに必要なのは、
「言葉」です。
自分の言葉で、誠心誠意、熱く表現しないと
相手には伝わりません。
自分の気持ちを伝えるのに、
メモを見ながら、目が泳いでいたら
感動どころか不信感しか生まれないのです。
人の行動を促すものは、
正論ではなく熱意です。
それを丁寧に言葉にする。
そういう感性が今の政治家には欠けているのかもしれませんね。
"あなたのSTYLEを輝かせ、CAREERを磨く"
キャリアブランディング
最後までお付き合いいただきまして、
ありがとうございます。