"あなたのSTYLEを輝かせ、CAREERを磨く"
キャリアブランディング


株式会社CCI 代表取締役
元国際線チーフパーサー
研修講師の山本洋子です。



ふるさと納税の返礼品が
届きました。

山梨県産の梨。
握りこぶしよりも大きく、
甘い香りが漂っています。



食べ頃まで
あと2〜3日でしょうか。
楽しみにいただきます。




果物に限らず、
旬は外さず、
旬のうちにですね。



今週から
オリンピックが始まります。



未だに感染と混乱が収まらず、
盛り下がっている中、
どんな大会になるのでしょう。。。



バッハ会長の仰る通り、
始まってしまえば、
何の疑惑もなく、
盛り上がるのでしょうか。。。



そうなれば、
一番の被害者である選手たちは
少し救われるのかもしれません。



であれば、
それなりの意味はあるのでしょうが、
開幕直前まで、
国会前で反対のデモが起こる大会には
多くの国民が疑問を持っています。



個人的には開催そのものに、
疑問がありますが、



100歩譲って
開催を強行に押し進めるのであれば、
感染対策はもちろん、
気運を押し上げ、
盛り上げる働きかけをすべきです。



安心安全‼️と口先だけのスローガンでなく、
スポンサーを巻き込み、
メディアを巻き込み、
開催するのであれば、
徹底的に大会を盛り上げる。



それは、
政治の責任です。



お酒の卸業者や
金融機関など、
巻き込む相手が間違っています。



政治が混乱すると、
国が大混乱に陥ることが
証明されました。



南アフリカでは、
政府のコロナ対策への国民の不満が爆発し、
スーパーが攻撃され、
大規模な略奪が起こっています。



日本人は、
略奪などの行動にはいたりませんが、
国民感情は、
南アフリカ国民とさほど変わらないのでは
ないでしょうか。



先進国と自負してきた日本ですが、
ITが進まず、
医療体制も脆弱、
稚拙な政治力で、
日本は本当は発展途上国なのかもしれません。



世界中で感染が拡大していますが、
諸外国はマスクなし、
制限解除の動きが高まっています。



第五波が来ようとしている今、
今までと変わらぬ対策では
改善するはずはありません。



失策を何度繰り返しても、
失策の上塗りです。



日本では、
窮地を救うスーパーマンは
現れそうにありませんね。



政治家さんには
ホントにしっかりしてもらいたい
ものです。




"あなたのSTYLEを輝かせ、CAREERを磨く"
キャリアブランディング



最後までお付き合いいただきまして、
ありがとうございます。