"あなたのSTYLEを輝かせ、CAREERを磨く"
キャリアブランディング


株式会社CCI 代表取締役
元国際線チーフパーサー
研修講師の山本洋子です。



2日間のゴルフ合宿。




弊社が主催する
経営者限定のサロン
「エグゼクティブSTYLE」の常連さん有志に
「ゴルフでもやりましょう」と、
軽い気持ちでお声かけしたら、、、
1泊2日のゴルフ合宿に発展しました。

現役で活躍するシニアプロ、
プロゴルファーも教えを乞うレッスンプロにも
ご参戦いただき、
ゴルフ漬けの2日間になりました。




途中、
お天気が心配されましたが、
強力な晴女3人と
強力な晴男数名のパワーで
数ホール傘の出番がありましたが、



雨の影響を大きく受けることなく
無事終了。
やはり、もってる人達はパワーが違います。



富士山の麓の有名コース。
お天気が良ければ、
触れそうなくらい富士山が目の前に広がる
最高のロケーションです。



あいにく
雲に隠れていることが多かったのですが、
最終日に少しだけ、
顔を覗かしてくれました。


現役プロと
レッスンプロの
目の醒めるようなショットを
目の当たりにして、
ゴルフの真髄はいかに‼️を
感じることが出来ました。



ラウンド後のセミナーでは、
普通のレッスンとは
ちょっと違う独特のメソッドで
目から鱗のお話が
次から次へと飛び出してきます。



私のゴルフは
「下手の横好き」



上手くはなりたいけど、
真剣に練習に通ってまで
スコアアップすることは
興味がありませんでした。



だから、、、
いつまで経っても上手くならない‼️



当然の結果です。




何をするにしても、
上達の道は、



その道のプロに
正しい方法で
正しく習うこと。



そして、
世の中に数多いるその道のプロを
正しく選ぶこと。



それに尽きると思います。



それを選ぶ基準となるのが、
その道のプロの人間性。
人として信頼出来るかどうかです。



何をするにしても、
やはり人格が大切ですね。



人を選ぶのも、
人に選ばれるのも、
最後の決め手は人間性。



人間力を磨くのは、
人生の永遠のテーマなのです。



ゴルフの腕前だけでなく、
私もまだまだ未熟者だと
実感した2日間でした。



今回の開催にあたり、
山中湖の素敵な別荘を解放いただき、
プロとのご調整など
すべてのアレンジをお引き受けいただいた
渡邊社長には
心から感謝申し上げます。



次回は、
本格的に
「エグゼクティブSTYLE杯」
開催しようかな。。。






"あなたのSTYLEを輝かせ、CAREERを磨く"
キャリアブランディング



最後までお付き合いいただきまして、
ありがとうございます。