"あなたのSTYLEを輝かせ、CAREERを磨く"
キャリアブランディング
株式会社CCI 代表取締役
元国際線チーフパーサー
研修講師の山本洋子です。
先日、
打ち合わせで利用した
老舗有名ホテル。
格式があり、
国内外のVIPもよく利用する
伝説のサービスと言われる
ベルボーイがいる有名ホテルなのですが、、、
ラウンジで
コーヒーのおかわりを頼んだら、
注がれたコーヒーがこちら。。。
。。。
なみなみ。。。
これはいくらなんでも
ないでしょう。。。
量で勝負するランクのホテルでは
ないはずです。
アメリカのシティホテルでも
ここまでなみなみには注ぎません。
星のないホテルならまだしも、
さすがにこちらのホテルが
やってはいけないことではないでしょうか。
これだけなみなみに注ぐと、
見映えが悪いだけでなく、、、
飲むまでにこぼれてしまう、
飲みにくい、
量が多いとすぐに飲みきれず冷めやすい、
スタッフは、
おかわりを注ぐ手間は
少なくなるかもしれませんが、
お客様にとっては
何もいいことはありません。
少な過ぎるのも物足りなく思うものですが、
これだけなみなみと注がれると、
格式と高級を売りにするホテルだけに
残念です。
お客様が飲みやすいように配慮し、
多少手間がかかっても
その手間を手間と感じずに行うのが
サービスです。
私がチーフパーサーの時、
ファーストクラスで
部下がこんなことをやったら最後、、、
きっと張り倒していたことでしょう。。。
サービスは
丁寧にすることだけがすべてではなく、
無駄な手間もかける必要はなく、
必要な手間だけをかけるものです。
接客に携わるものにしかわからない
塩梅かもしれませんが、
プロフェッショナルのランクは
こういうところに現れるものです。
外資系のホテルが台頭する中、
サービスも研鑽していかないと、
過去の栄光だけでは
生き残れない時代。
どんな業界にも言えることですね。
技を磨く前に
マインドを磨く‼️
なのです。
拙著でもお伝えしています。
書店、Amazonで発売中です。
"あなたのSTYLEを輝かせ、CAREERを磨く"
キャリアブランディング
最後までお付き合いいただきまして、
ありがとうございます。