"あなたのSTYLEを輝かせ、CAREERを磨く"
キャリアブランディング


株式会社CCI 代表取締役
元国際線チーフパーサー
研修講師の山本洋子です。





早いもので
今年も半分以上が過ぎてしまいました。



光陰矢の如しとは
よく言ったものですね。



時間が矢のように
猛スピードで飛んでいってしまう
感覚です。



今月は、
研修の準備、
新事業のクライアントさんとの打ち合わせ、
自社の営業活動、
執筆、
で、時間が本当に矢のように感じられます。




歳を重ねると、
若い頃のように無理がきかなくなります。



集中力が続かない、
やる気が失せる、
体力がもたない。。。




様々な「支障」との闘いです。



色々なところにボロが出て、
物質的にキツい状況でも、
心が満たされていると、
意外と楽しくやり過ごせるものです。





心が満たされる感覚、、、




人によって感じ方は違うのでしょうが、、、




どんな小さなことでも、
ラッキー‼️
幸せ‼️
と思えるかどうか‼️
ではないでしょうか。




雨が止んで晴れ間が見えてきたら、
ラッキー‼️
幸せ‼️



電車に間に合ったら、
ラッキー‼️
幸せ‼️




お財布を失くしたけど、
クレジットカードを入れてなかった、
ラッキー‼️
幸せ‼️




例えネガティブな出来事でも
ポジティブに反転して考えることが
出来る人は幸せです。




それは、
ただポジティブなのでなく、
幸せを感じる感性が豊かなひと。




他人から見たら
充分恵まれていると思えても、
まだ足りないと感じる人。



買いたいものは値段を見ないで買える
経済力があるのに、
もっともっと欲しいと思う人。




人それぞれでいいのですが、
まだまだ、
もっともっと、
の人生ではいつまでも心が満たされることは
ありません。




お金持ちなのに幸せそうに見えない人。




たくさんの子供達がいて、
家の中もぐちゃぐちゃ、
どう見ても生活は楽ではなさそうだけど、
いつも笑顔で明るく幸せそうな人。




大きく違うのは、
幸せを感じる感性が豊かかどうか。





いつも満たされていないと思っている人に
足りないのは、
幸せを感じる感性です。




まだまだ足りないと思うより、
ちょっとしたことに、
ラッキー‼️幸せ‼️と
思える方が、
人生何倍も楽しく過ごせるものです。




無邪気が一番幸せです。




東洋経済オンラインにて連載中。

一流の人が大体「感じがいい」のは一体なぜなのか | リーダーシップ・教養・資格・スキル成功するビジネスパーソンに、共通している資質があります。それは、「礼節」をわきまえていることです。専門知識があり、業務遂行の能力が高くて、仕事ができるといわれているような人も、「礼節」をわきまえてい…リンクtoyokeizai.net


「理不尽に負けない」メンタルを持つCAの日常習慣 | リーダーシップ・教養・資格・スキルCAの仕事というとにこやかに機上でおもてなしをする優雅な仕事とイメージされる方も多いかと思います。「おもてなしのプロ」であるのは間違いありませんが、CAは実は肉体的にも精神的にも厳しい仕事です。飛行機と…リンクtoyokeizai.net




拙著も書店、Amazonにて発売中です。

どんなストレス、クレーム、理不尽にも負けない 一流のメンタル 100の習慣 https://www.amazon.co.jp/dp/402331952X/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_FXN4BN66DQSXHJNAVRKY?_encoding=UTF8&psc=1




"あなたのSTYLEを輝かせ、CAREERを磨く"
キャリアブランディング



最後までお付き合いいただきまして、
ありがとうございます。