"あなたのSTYLEを輝かせ、CAREERを磨く"
キャリアブランディング


株式会社CCI 代表取締役
元国際線チーフパーサー
研修講師の山本洋子です。


仕事が出来ない人の口癖は、
ズバリ。。。



「時間がない‼️」
「忙しい‼️」です。



いつも何かに追われ、
バタバタ忙しそうにしているのに、
要領を得ず、いつも仕事が滞る人。



そんな人が
よく口にする言葉です。



忙しい、忙しいと言って、
何一つ出来ていない人。
少なからずいます。



時間だけは平等です。
時間がないは理由になりません。
  



与えられた同じ時間を
どう有効に使えるか‼️
これにつきるのです。



人はそれぞれ、
それなりに忙しいもの。
ビジネスも日常生活でも
やらなければいけないことは
山積みです。



そんな中、
仕事が出来ると言われる人は、
時間の使い方を心得ています。



同じ1時間でも、
成果には数倍の差が出来ます。



ビジネスパーソンは、
費用対効果同様、
時間対効果も考えないといけません。




同じことをやるにしても、
時間をかければいいと
いうものでもないのです。



そして、
仕事が出来る人ほど、
外からは暇そうに見えるもの。



本当は
死ぬほど忙しいのに、
どこか余裕があるように「見える」
ときに「見せる」のです。



決められた時間内にタスクをこなし、
残業せずに、
定時にサッサと退社する。



保険会社に在籍していた頃、
成績がいい人ほど、
いつも遊んでいるように見えたものです。



仕事が出来ない人ほど、
「時間がない‼️忙しい‼️」を連発し、
騒ぎ立てる。



一日のうち、
分刻みで動いている人は、
総理大臣と超売れっ子芸能人くらいなもの。



5分、10分の時間も捻出出来ない
一般人なんていないのです。



で、あれば、、、
「時間がない‼️」
「忙しい‼️」と、
自分の無能さをさらけ出さず、
やるべきタスクを粛々と、
段取りよくこなすしかないのです。



ビジネスはそんなに甘くない‼️



自分で自分に鞭打って
頑張らないといけない時期が
あるのです。



タイムマネジメントは、
能力ではなく、
やる気とタスクを整理すれば、
簡単に出来るもの。



「忙しい」という前に、
出来ることはあるはずなのです。



東洋経済オンラインで
連載中。



拙著
「どんなストレス、クレーム、理不尽にも
負けない 一流のメンタル100の習慣」
書店、Amazonで発売中。

どんなストレス、クレーム、理不尽にも負けない 一流のメンタル 100の習慣 https://www.amazon.co.jp/dp/402331952X/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_FXN4BN66DQSXHJNAVRKY?_encoding=UTF8&psc=1




"あなたのSTYLEを輝かせ、CAREERを磨く"
キャリアブランディング



最後までお付き合いいただきまして、
ありがとうございます。